足の健康とKAMPOセラピーの専門店 フットセラピー 阪急三番街店
アシノケンコウトカンポウセラピーノセンモンテン フットセラピー ハンキュウサンバンガイテン
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 大阪府大阪市北区芝田1‐1‐3 梅田阪急三番街北館B1F
- 阪急梅田駅茶屋町改札から徒歩1分
フットセラピー 阪急三番街店のブログ
最新ブログ一覧
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2023-10-18 23:56:24.0
- 投稿者:
- 阪急三番街 スタッフ
こんにちは!フットセラピー阪急三番街店村上です♪前回は「衛気(えき)」についてご紹介しました。今回は日常生活に取り入れやすい、衛気をチャージする養生習慣を3つご紹介します…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2023-10-16 15:24:32.0
- 投稿者:
- 阪急三番街 スタッフ
こんにちは♪フットセラピー 阪急三番街店の福本です今年は過去126年で最も暑い夏だったようで、体調を崩された方も多いのではないでしょうか。最近ようやく暑さが遠のき一年の中で最…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2021-09-07 11:27:55.0
- 投稿者:
- 阪急三番街 スタッフ
こんにちは♪フットセラピー阪急三番街店の三浦です今回は東洋医学では「耳鍼療法」として古くから言われている耳ツボを紹介いたします。耳ツボとは20世紀半ばにフランス人医師によっ…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2021-08-23 10:43:59.0
- 投稿者:
- 阪急三番街 スタッフ
こんにちは♪フットセラピー阪急三番街店の有島です今回は王朝時代より続く養生法『竹塩』 についてご紹介いたします。竹塩とは、硫黄成分を含んだ真竹の筒の中に天然塩をつめ黄土で…続きを見る
記事カテゴリ
スタッフ
- 鈴木 亜季(25)
- 松浦 裕美(25)
- 財前 公彰(2)
- 北谷 沙紀(4)
- 林 まり(35)
- 馬越 学史(10)
- 黒瀬 智奈美(10)
- 古田 裕見子(12)
- 山本 実紅(12)
- 有島 陽子(2)
- 崎原 莉姫(2)
- 阪急三番街 スタッフ(74)
過去の記事
- 2025年4月分(6)
- 2025年3月分(8)
- 2025年2月分(5)
- 2025年1月分(7)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(9)
- 2024年10月分(8)
- 2024年9月分(5)
- 2024年8月分(5)
- 2024年7月分(8)
- 2024年6月分(8)
- 2024年5月分(7)
- 2024年4月分(6)
- 2024年3月分(11)
- 2024年2月分(11)
- 2024年1月分(13)
- 2023年12月分(12)
- 2023年11月分(12)
- 2023年10月分(5)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(0)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(0)
- 2022年12月分(0)
- 2022年11月分(0)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(0)
- 2022年8月分(0)
- 2022年7月分(0)
- 2022年6月分(0)
- 2022年5月分(0)
- 2022年4月分(0)
- 2022年3月分(0)
- 2022年2月分(0)
- 2022年1月分(0)
- 2021年12月分(0)
- 2021年11月分(0)
- 2021年10月分(0)
- 2021年9月分(1)
- 2021年8月分(2)
- 2021年7月分(49)
- 2021年6月分(6)
- 2021年5月分(0)
- 2021年4月分(3)
もっと見る
フットセラピー 阪急三番街店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
《THANKYOUキャンペーン》台湾式足つぼ健康法 足極上40分3900円 ¥4,290
|
全 員 |
【台湾式足つぼ+ボディケア】 60分コース 20%OFF ¥7,040
|
全 員 |
【台湾式足つぼ+ボディ+ヘッド】 75分コース ¥8,620
|
全 員 |
【デコルテ+骨気】デコルテコルギ50分 20%OFF ¥7,740
|
全 員 |
【デコルテコルギ+足つぼ】 プレミアム骨気75分コース 20%OFF ¥10,820
|
全 員 |
《足とボディ》台湾式足つぼ+ハーフKAMPOトリートメント55分 20%OFF ¥7,390
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。