ハナサク
- リラク
- エステ
- 福岡県北九州市小倉北区香春口2丁目8-3ハットリアパートメント202号室
- 三荻野(田野浦方面)のバス停から徒歩1分/モノレール香春口三萩野駅から徒歩1分
ハナサク(hanasaku)のブログ
最新ブログ一覧
-
プライベート
- 投稿日:
- 2024-03-07 17:40:15.0
- 投稿者:
- HANASAKU
先日、出勤前に門司港にあるヨガ教室に行ってきました(*^^*)珍しい和室での教室で、とても心穏やかになりました♪2枚目は、一緒にヨガをした方たちとの写真です!3枚目は、先生の写真…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-03-05 12:09:08.0
- 投稿者:
- HANASAKU
こんにちは(^^)先日、久しぶりにスタッフKの施術を受けました♪凝り固まっていた肩、首がスッキリ~!!あっという間に体がポカポカ!アロマの香りに癒され、乾燥していたお肌もしっ…続きを見る -
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-03-03 12:48:27.0
- 投稿者:
- HANASAKU
こんにちは♪今日は、簡単な首のストレッチについてご紹介します!1 タオルの両端を持ち、頭の後ろにひっかけて頭を前へ倒す。2 右手でタオルをゆっくり引っ張りながら、右の首筋を伸…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-03-02 16:12:49.0
- 投稿者:
- HANASAKU
今日から、ハナサクに入りましたみさきです!!休みの日は、韓国ドラマみたりしてます♪おすすめのドラマなどある方教えてください( ^ω^ )皆さんとお会いできる日を、お待ちしてます…続きを見る -
プライベート
- 投稿日:
- 2024-02-29 02:30:17.0
- 投稿者:
- HANASAKU
vsロールパン再び戦ってきました。右だけ見ていただきたいです!!右側だけ!!ロールパンに近づきました!!ですが右の手前は、初めてロールした、ちひろの作品です。一発で作り上げ…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-02-27 11:32:22.0
- 投稿者:
- HANASAKU
こんにちは!先週末の3連休は多くのお客様のご来店ありがとうございましたm(__)mお客様のご来店のおかげで私達は頑張っています!昨日もご新規のお客様にご来店いただき、とても嬉し…続きを見る
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(6)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(5)
- 2024年10月分(6)
- 2024年9月分(4)
- 2024年8月分(8)
- 2024年7月分(8)
- 2024年6月分(8)
- 2024年5月分(13)
- 2024年4月分(12)
- 2024年3月分(21)
- 2024年2月分(20)
- 2024年1月分(5)
- 2023年12月分(4)
- 2023年11月分(2)
- 2023年10月分(2)
- 2023年9月分(3)
- 2023年8月分(2)
- 2023年7月分(4)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(1)
- 2023年4月分(1)
- 2023年3月分(3)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(1)
- 2022年12月分(3)
- 2022年11月分(4)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(1)
- 2022年8月分(2)
- 2022年7月分(3)
- 2022年6月分(3)
- 2022年5月分(3)
- 2022年4月分(3)
- 2022年3月分(3)
- 2022年2月分(2)
- 2022年1月分(3)
- 2021年12月分(7)
- 2021年11月分(1)
もっと見る
ハナサク(hanasaku)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【学割U24】【新規】もみほぐし60分¥2980 ¥2,980
|
新 規 |
【新規】リンパマッサージ60分¥3300 ¥3,300
|
新 規 |
【ふくらはぎ、足首をスッキリさせたい方へ】脚集中むくみ改善コース60分 ¥3,300
|
新 規 |
【新規】自由に選べる90分 ¥5,000
|
全 員 |
|ANNA限定|フェイシャル、骨盤矯正、よもぎ蒸しも全て!自由に選べる120分 ¥7,000
|
全 員 |
|さやか限定|リンパ60分+フェイシャル40分orよもぎ蒸し40分=100分コース ¥6,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。