タニマチハラシンキュウセイコツイン
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 大阪府大阪市中央区谷町6-3-15 越野ビル1F
- 谷町六丁目駅 徒歩1分[リンパマッサージ/肩こり/腰痛/整体/骨盤矯正/小顔/猫背/頭痛]
谷町はら鍼灸整骨院のブログ
最新ブログ一覧
121件のブログがあります
1/13ページ 次へ
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-03-12 15:01:19.0
- 投稿者:
- 施術 スタッフ
こんにちは!谷町はら鍼灸整骨院です!春は環境の変化や季節の変わり目により、腰痛が増える季節です。特に引っ越しや新しい運動を始める際には急な腰の痛みに注意が必要です。今回は…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-02-26 15:00:26.0
- 投稿者:
- 施術 スタッフ
こんにちは!谷町はら鍼灸整骨院です!現代の忙しい生活の中で、無理のないダイエットを求める方に朗報です。実は鍼灸がダイエットに役立つことをご存じですか?鍼灸は体のツボを刺激…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-02-17 15:00:25.0
- 投稿者:
- 施術 スタッフ
こんにちは!谷町はら鍼灸整骨院です!寒さが本格化する冬、体のあちこちが固まってしまうことはありませんか?私たちの体は寒さによって筋肉が硬直しやすくなり、特に肩こりや腰痛を…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-02-10 09:13:06.0
- 投稿者:
- 施術 スタッフ
≪ 冷え症の2タイプ ≫冷え性のタイプには大きく2つに分けられます!1.カラダの熱を作り出せない熱源不足タイプこのタイプはカラダの熱の量自体が不足しているタイプです。熱の量…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-02-03 16:15:07.0
- 投稿者:
- 施術 スタッフ
*ストレッチは大切!?*ストレッチの頻度について患者様からよくご質問があります。医学的には明確な結論が出ていませんが1日1~2回、ほぼ毎日するのがおすすめです。1日に1~2回の…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-01-27 16:28:07.0
- 投稿者:
- 施術 スタッフ
ウイルスに負けない身体をつくろう!!ウイルスは空気中の水分が多いと、チリやほこりと一緒に地面に落ちてしまいますが、空気が乾燥していると長時間漂っていられます。冬に風邪が流…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-01-20 17:01:45.0
- 投稿者:
- 施術 スタッフ
こんにちは!谷町はら鍼灸整骨院です!寒い季節に体調を崩しやすい方、免疫力を高めたい方に朗報です。整体や鍼灸を利用して、体内のバランスを整え、免疫力を向上させる方法をご紹介…続きを見る
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(5)
- 2025年1月分(6)
- 2024年12月分(7)
- 2024年11月分(6)
- 2024年10月分(4)
- 2024年9月分(5)
- 2024年8月分(3)
- 2024年7月分(3)
- 2024年6月分(4)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(4)
- 2024年3月分(3)
- 2024年2月分(4)
- 2024年1月分(3)
- 2023年12月分(4)
- 2023年11月分(4)
- 2023年10月分(5)
- 2023年9月分(4)
- 2023年8月分(4)
- 2023年7月分(5)
- 2023年6月分(1)
- 2023年5月分(3)
- 2023年4月分(5)
- 2023年3月分(7)
- 2023年2月分(2)
- 2023年1月分(6)
- 2022年12月分(9)
もっと見る
谷町はら鍼灸整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【人気No.1★】《慢性的な疲れ/不調に》矯正orマッサージ30分 4980円→3500円 ¥3,500
|
新 規 |
【人気No.2★】《お忙しい方に》マッサージ30分 4500円→3500円 ¥3,500
|
新 規 |
【人気No.3★】《むくみ/くすみ改善に》美容鍼37本 40分 4600円→3500円 ¥3,500
|
新 規 |
【肩こり・腰痛・ストレス緩和に◎】鍼灸¥3000 ¥3,000
|
新 規 |
【肩こりでお悩みの方に!】肩こり特化整体 30分 ¥3,000
|
新 規 |
【腰痛でお悩みの方に!】腰痛特化整体 30分 ¥3,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。