1. 総合トップ  >  
  2. リラクゼーション・マッサージサロン検索トップ   >  
  3. リラクゼーション・マッサージサロン関東トップ   >  
  4. リラクゼーション・マッサージサロン恵比寿・代官山・中目黒・広尾・麻布・六本木トップ   >  
  5. 鈴木トリートメント整体院

鈴木トリートメント整体院

スズキトリートメントセイタイイン

  • 整体・カイロ
  • リラク
  • エステ
4.75
(14件)
  • 東京都渋谷区恵比寿南3丁目1-20 三王ビル3F
  • 恵比寿駅徒歩5分/代官山駅徒歩5分

23日空き◎\クイック整体15分¥2000/国家資格保有!独自の整体器具で30代~のお悩みも即解決!口コミ★5

鈴木トリートメント整体院の写真

【歴12年】ほかの整体院とは全く違う!独自の整体器具を使った即効果型◎鈴木トリートメント整体院!首・肩こり/腰痛/姿勢のお悩み解消♪肩甲骨/骨盤/肩こり矯正整体を組み合わせ、体の歪み・ねじれを正しい姿勢に矯正◎長年のお悩みも本医院で根本改善&美しい姿勢&体づくりを◎ バキ・ゴキ整体が苦手なかたも!

鈴木トリートメント整体院の雰囲気・メニューなど

  • 鈴木トリートメント整体院の雰囲気(快適な空間で理論に基づいた施術をいたします。【恵比寿/整体】)

    快適な空間で理論に基づいた施術をいたします。【恵比寿/整体】

  • 鈴木トリートメント整体院の雰囲気(骨のズレ改善のために開発した独自の整体器具。【恵比寿/整体】)

    骨のズレ改善のために開発した独自の整体器具。【恵比寿/整体】

  • 鈴木トリートメント整体院の雰囲気(気になることなどお気軽にご相談ください!【恵比寿/整体】)

    気になることなどお気軽にご相談ください!【恵比寿/整体】

サロンの利用傾向

平均予約金額

初来店 ¥3,000~¥3,999
2回目以降来店

データ収集中

  • ※平均予約金額は、直近1年間のHOT PEPPER Beauty経由のネット予約時データをもとに集計しています。
  • ※回数券購入分を含みます。
  • ※予約合計金額が0円の場合は集計対象外です。

人気のクーポン

データ収集中

予約比率

男女比率

データ収集中

年代比率

データ収集中

鈴木トリートメント整体院のサロンデータ

住所 東京都渋谷区恵比寿南3丁目1-20 三王ビル3F 
アクセス・道案内 JR恵比寿駅からお越しの場合、西口の改札を出て左へ。そのまま駒沢通りを直進。ナチュラルローソンを過ぎてすぐのクリーニング屋さんの3階になります。東京メトロ恵比寿駅からお越しの場合、5番出口から地上に出て駒沢通りを直進。ナチュラルローソンを過ぎてすぐのクリーニング屋さんの3階になります。 
営業時間 月水木金 10:00~20:00 土 10:00~14:00 【整体/整体院/恵比寿/代官山/中目黒/骨盤/痺れ/頭痛/腰痛/肩甲骨/肩こり/首こり/眼精疲労/頭痛/膝痛/疲労/鈴木トリートメント/スズキトリートメント】 
定休日 火日祝【整体/恵比寿/代官山/中目黒/骨盤/痺れ/頭痛/腰痛/肩甲骨/肩こり/首こり/眼精疲労/頭痛/膝痛】 
支払い方法 現金【整体/整体院/恵比寿/代官山/中目黒/骨盤/痺れ/頭痛/肩甲骨/肩こり/眼精疲労】 
設備 総数3(ベッド3) 
スタッフ数 総数1人(スタッフ1人) 
駐車場 近隣にコインパーキング【整体/恵比寿】 
こだわり条件 当日受付OK/駅から徒歩5分以内/リクライニングチェア(ベッド)/3席(ベッド)以下の小型サロン 
備考 【整体/整体院/恵比寿/代官山/中目黒/骨盤/痺れ/頭痛/腰痛/肩甲骨/肩こり/首こり/眼精疲労/頭痛/膝痛/だるさ/疲労/鈴木トリートメント/スズキトリートメント/恵比寿整体/代官山整体/めまい/生理痛/女性特有の悩み】
その他 メンズにもオススメ

鈴木トリートメント整体院の口コミ

サロンPick Up

canaria164さん(男性/40代/会社員)

[投稿日] 2024-01-31 21:44:51.0

  • 総合4
  • 雰囲気4
  • 接客サービス4
  • 技術・仕上がり4
  • メニュー・料金4

1回目の施術直後から首肩のコリがとれ、すごく楽になりました。根本原因である歪みを直していただける貴重な施術だと思います。

予約時のクーポン・メニュー

  • ジャンル

【40.50代の長年のお悩みに】★整骨器具整体+温熱低周波/計40分

鈴木トリートメント整体院からの返信コメント

canaria164様
口コミ投稿ありがとうございます!

canaria164様が書いてくださった通り、首肩こりの根本原因も骨の歪みにあります。
「こり」と聞くと原因は「筋肉」にあると思うかもしれませんが、ほとんどの筋肉は「骨」についています。
たとえばまっすぐに立った状態から、右肩を下げて左肩を上げた状態をとったとします。
おそらく頭も右に傾くので、目線も斜めになります。
この状態から目線を地面と水平にして、ものを真っ直ぐに見るためには、左肩の筋肉を収縮させて傾いた頭を起こしてこなければなりません。
この目線を真っ直ぐにするための「左肩の筋肉の収縮」が首肩こりです。

つまりこの首肩こりを改善するには、肩の高さを揃えなければなりません。
そのためには骨のズレを直し、ズレを作るような生活習慣を改善する必要があります。
ズレを作らないためには、首回し、肩回しなどこまめに動かしていただくことがとても重要なので、お仕事の合間などにやるようにお願い致します。

また何かありましたらいつでもご相談ください。
今後とも宜しくお願い致します!

このサロンのすべての口コミを見る

口コミ平均点:
4.75 (4件)
ページ最終更新日:
2024-10-21 19:30:56.0
02
0
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/mySalonWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/mySalonWebApi/doDelete/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkSalonWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkSalonWebApi/doDelete/