セイタイコツバンキョウセイ モリワキセイタイイン スイタホンイン
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- あん摩・指圧
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 大阪府吹田市高浜町1-3
- ●JR吹田駅 中央口より徒歩10分/阪急吹田駅 東口より徒歩12分
森脇鍼灸整骨院 吹田本院のブログ
最新ブログ一覧
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-03-03 21:48:45.0
- 投稿者:
- 金城 稜
このような姿勢は、デスクワークの方などに多くみられ、日常生活や仕事における習慣の積み重ねにより起きる事が多くあります。更に猫背姿勢だと肺が広がりにくくなり、呼吸が浅くなっ…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-28 21:27:01.0
- 投稿者:
- 安藤 遥稀
出産は女性の身体に大きな変化をもたらします。特に骨盤は妊娠中から出産後にかけて広がり、元の位置に戻りにくくなることが多いです。そのため、産後の骨盤矯正は産後の女性にとって…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-24 15:25:26.0
- 投稿者:
- 金城 稜
主に肩こりは姿勢の歪みや筋肉の疲労など様々な事が原因とされております。その中でも特に多いのが姿勢の歪みです。最近では、特にデスクワークの方が肩こりなどの症状でお悩みになる…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-21 21:07:51.0
- 投稿者:
- 関 翔太
足の裏が姿勢に関係にしていることはご存知ですか?足の裏は手と同じように数多くの筋肉が付いています。その中でも姿勢に関わるものとして特に2つあります。・1つ目は足の裏のアーチ…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-17 20:39:04.0
- 投稿者:
- 金城 稜
主に頭痛は筋の緊張や目の疲れなど様々な事が原因とされております。その中でも特に多いのが姿勢の歪みです。特に最近ではデスクワークやスマホ依存症などといった方が多くストレート…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-12 19:54:46.0
- 投稿者:
- 関 翔太
皆さんは猫背と聞いてどのようなものかご存知でしょうか?まず猫背という姿勢には大きく4種類の状態が挙げられます。〇首猫背-ストレートネックとも呼ばれる首、頭だけが出るタイプで…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-10 21:52:43.0
- 投稿者:
- 安藤 遥稀
体の歪みを治す骨盤矯正骨盤周辺にある筋肉のバランスが崩れてしまい、前後左右へと骨盤が傾くことがあります。例えば前後に骨盤が傾いたようなイメージです。股関節の前面や太ももの…続きを見る
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(8)
- 2025年3月分(12)
- 2025年2月分(11)
- 2025年1月分(6)
- 2024年12月分(7)
- 2024年11月分(5)
- 2024年10月分(8)
- 2024年9月分(10)
- 2024年8月分(13)
- 2024年7月分(10)
- 2024年6月分(9)
- 2024年5月分(11)
- 2024年4月分(7)
- 2024年3月分(8)
- 2024年2月分(11)
- 2024年1月分(9)
- 2023年12月分(5)
- 2023年11月分(5)
- 2023年10月分(1)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(3)
- 2023年7月分(5)
- 2023年6月分(7)
- 2023年5月分(3)
- 2023年4月分(5)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(0)
もっと見る
森脇鍼灸整骨院 吹田本院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【根本から姿勢改善】全身整体+猫背・骨盤矯正 60分 通常¥7120→¥3980 ¥3,980
|
新 規 |
【ブライダル整体】 骨盤矯正+肩甲骨はがし 45分 ¥2500 ¥2,500
|
新 規 |
【急な腰痛にオススメ!】整体+骨盤矯正+鍼灸施術 60分 通常¥6230→¥4000 ¥4,000
|
新 規 |
【自律神経の乱れを感じる方に】整体+自律神経矯正+鍼灸施術¥5,500→¥2,950 ¥2,950
|
新 規 |
【首・肩こり徹底改善】全身整体+肩甲骨はがし 60分 ¥2,500 ¥2,500
|
新 規 |
【辛い頭痛に特化】全身整体+ストレートネック矯正 60分 ¥2,500 ¥2,500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。