最新ブログ一覧
91件のブログがあります
前へ
7/10ページ
次へ
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-02-22 12:00:10.0
- 投稿者:
-
山田 真琴
いつもコトハリをご利用くださってありがとうございます!毎月100~120人のお客さまと関わらせていただき1人1人の方と濃い時間を過ごすことができる環境、そして足を運んでくださる皆…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-02-20 14:01:30.0
- 投稿者:
-
山田 真琴
毎月開催される美容鍼研修にて先日、講師を努めさせていただきました!その日、一緒に講師を努めたのは治療家かつインフルエンサーでもあるドヤ顔先生こと《とがわ なおゆき先生》で…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-02-12 00:09:49.0
- 投稿者:
-
山田 真琴
こんばんは!本日は日曜営業日、たくさんのご来店いただきとても楽しい1日となりました。いつもご来店ありがとうございます♪ご新規様も2回目3回目と定期的にきてくださる方が多く肌…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-02-07 19:28:51.0
- 投稿者:
-
山田 真琴
2月も沢山のご予約ありがとうございます!現在、2月19日以降はまだご予約がおとりしやすい状態です♪気になる方は、お早めに予約枠を確保していただけたら大変スムーズにご案内ができ…
続きを見る
-
プライベート
- 投稿日:
- 2024-02-07 01:50:54.0
- 投稿者:
-
山田 真琴
こんにちは^^コトハリの日々の様子は、こまめにインスタグラムで発信しています◎初めて行く場所が不安だ という方や美容鍼がどんなものなのか??気になる方はぜひ、下記URLからチ…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-02-01 19:50:18.0
- 投稿者:
-
山田 真琴
1月も、沢山のお客様にご来店いただきました!コトハリをご愛顧いただき誠にありがとうございますm(_ _)m画像は、2月の営業日となっております^^ばつ印はお休みです♪2月は1周年記念…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-01-28 17:42:25.0
- 投稿者:
-
山田 真琴
こんにちは!コトハリです♪明日13:30よりキャンセルのため空きが出ました!ご都合の良い方は是非、この機会にご利用ください。大人気、セルフハーブピーリングが美容鍼とセットにな…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-01-24 00:09:38.0
- 投稿者:
-
山田 真琴
コチラは、セルフハーブピーリングによるニキビの経過です。この方は、生理前や体にストレスがあると定期的なニキビを繰り返していました!一度ニキビができると数ヶ月は治らずに、残…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-01-23 18:16:25.0
- 投稿者:
-
山田 真琴
こんにちは^^日頃より、コトハリをご愛好いただきありがとうございます。2月で1周年を迎えるコトハリから嬉しいお知らせです!また、「美容鍼きになるけど、まだ勇気が...」そんな…
続きを見る
-
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-01-09 01:56:16.0
- 投稿者:
-
山田 真琴
こんにちは^^ブライダルを控える花嫁さま、こちらをご覧くださりありがとうございます♪あなたが最高の1日に、ベストな自分で迎えられるよう全力でサポートいたします。コトハリで…
続きを見る
コトハリのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時&入店時
- 利用条件:
- 新規
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時&入店時
- 利用条件:
- 新規
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- 初回は11,500円!2回目以降14,300円から~
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- 新規・再来で値段変動あり
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- ご新規様のみ
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時&入店時
- 利用条件:
- 新規
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。