フジセッコツイン ヤイヅコガワイン
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- リラク
- 静岡県焼津市西小川8丁目1-7
- 焼津駅より車で11分 西焼津駅より車で15分 広々無料駐車場10台
藤接骨院 焼津小川院のブログ
最新ブログ一覧
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-07-04 12:28:55.0
- 投稿者:
- 藤接骨院 焼津小川院
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-07-02 16:24:19.0
- 投稿者:
- 藤接骨院 焼津小川院
皆さん、こんにちは!藤接骨院焼津院です!最近暑くなってきましたが、そんなときに使うのがクーラーです!本日はクーラーによる頭痛についてお伝えします!クーラー病や冷房病という…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-07-02 16:07:06.0
- 投稿者:
- 藤接骨院 焼津小川院
誠に勝手ながら下記日程は社員研修のため、全接骨院店舗、本部は臨時休業とさせていただきます。ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解くださいます様、宜しくお願い申し上げます。…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-06-28 16:21:39.0
- 投稿者:
- 藤接骨院 焼津小川院
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-06-28 16:19:51.0
- 投稿者:
- 藤接骨院 焼津小川院
こんにちは!藤接骨院焼津院です!6月も終わり頃になり、梅雨も明けそうです!季節の変わり目に不調を感じる方多いですよね。本日はそんな方へのお話です。季節の変わり目は、朝晩の…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-06-28 16:14:36.0
- 投稿者:
- 藤接骨院 焼津小川院
こんにちは!藤接骨院焼津院です!みなさん、肩こりはありますか?私たちの肩には、腕や肩甲骨に加え約 6~7キロもある頭部の重さがのしかかっています。つまり、肩の筋肉に負担がか…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-06-26 18:56:38.0
- 投稿者:
- 藤接骨院 焼津小川院
藤接骨院焼津院です!今回は睡眠についてです!最近、日中はかなり暑くなってきました!ですが、朝・夜は肌寒さも残っています。このような、寒暖差で自律神経が乱れて睡眠の質が下が…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-06-26 18:38:08.0
- 投稿者:
- 藤接骨院 焼津小川院
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-06-26 18:34:16.0
- 投稿者:
- 藤接骨院 焼津小川院
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-06-18 12:34:26.0
- 投稿者:
- 藤接骨院 焼津小川院
藤接骨院焼津院です!最近、暑くなりエアコンを使う機会が増えてきていると思います!エアコンを使うと身体が冷えてしまうことがあります。そこで、藤接骨院にはホットタブというもの…続きを見る
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(13)
- 2025年3月分(9)
- 2025年2月分(5)
- 2025年1月分(8)
- 2024年12月分(17)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(4)
- 2024年8月分(5)
- 2024年7月分(11)
- 2024年6月分(20)
- 2024年5月分(16)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(9)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(9)
- 2023年12月分(35)
- 2023年11月分(2)
もっと見る
藤接骨院 焼津小川院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【迷ったらコレ!!】オーダーメイド施術 約60分¥7150→¥3300 ¥3,300
|
新 規 |
人気NO.1【コリ固まった首肩をスーッと軽く】肩甲骨はがし約60分¥7150→¥4950 ¥4,950
|
新 規 |
人気No.2【ツライ痛みコリに♪】腰痛/肩こり他 骨盤矯正約60分¥7150→¥4950 ¥4,950
|
新 規 |
人気NO.3【産後2カ月~OK】腰痛/痩身他 産後骨盤矯正約60分¥7150→¥4950 ¥4,950
|
新 規 |
人気No.4【だる重気分リセット♪】全身整体でスッキリ約60分¥7150→¥4950 ¥4,950
|
新 規 |
人気No.5【痛み一発撃退!!】激しい痛みに最新ハイボルト約60分¥7150→¥4950 ¥4,950
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。