最新ブログ一覧
171件のブログがあります
前へ
17/18ページ
次へ
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-02-09 21:58:54.0
- 投稿者:
-
佐藤 鉄平
前回、ご来店くださった時に内臓の状態が思わしくなかったので当サロンの腎臓をきれいにする1週間のメニューを実践して頂きました。食事実践を終えてご来店くださりもう一度施術を受…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-02-08 23:41:32.0
- 投稿者:
-
佐藤 麻耶
20分入るとドロドロだった血液が鮮血に変わる?男性はなかなか血をみることはありませんが女性はとくにわかりやすいですね、生理の時の血が鮮血にと沢山の方からお声をいただいており…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-02-07 19:01:04.0
- 投稿者:
-
佐藤 鉄平
だいたいの方が40代をまわったあたりで体力や筋力の低下を体感し始める頃だと思います。私も40代をまわってから腰や膝などに違和感を感じ始めました、そこからトレーニングを始めたの…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-02-07 09:21:09.0
- 投稿者:
-
佐藤 鉄平
兼ねてからお付き合いのある経営者の方からのご依頼とご要望があり、企業様への出張施術に行って参りました。その経営者の方も一度、私の施術を受けてくださり食事法を実践していただ…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-02-05 22:30:28.0
- 投稿者:
-
佐藤 鉄平
半年前くらいにご来店くださった方でしたが、最近不眠など体調不良に悩まされているという事でご来店してくれました。足をみさせてもらうと明らかに以前とは違う詰まりが沢山みられま…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-02-04 23:47:07.0
- 投稿者:
-
佐藤 鉄平
本日はお知り合いからお声をかけていただきマルシェの方に出展させてもらいました。マルシェはただの体験会ではなくて皆様と楽しいご縁を繋ぐ場所でもあります、そして当サロンがどの…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-02-03 23:38:52.0
- 投稿者:
-
佐藤 鉄平
私自身が筋力の低下によるぎっくり腰や膝の怪我などをきっかけにトレーニングを始めました。ですが、始めはジムに通うのも敷居を高く感じていて抵抗がありました、そんな中ジム内に親…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-02-02 22:44:28.0
- 投稿者:
-
佐藤 鉄平
タンパ◯質たくさん摂った方がいいよ、ビタミンたくさん摂った方がいいよ、カル◯ウムたくさん摂った方がいいよ!ちまたでよく言われることですがこれって本当でしょうか?今の日本人…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-02-01 21:39:50.0
- 投稿者:
-
佐藤 鉄平
こちらの男性の方は40代を迎えて急激に下半身の筋肉や体力の衰えを感じてこのままでは50代や60代を迎えた時にどうなるのかと思い、週2回のトレーニングを始められました。はじめはト…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-01-31 19:02:53.0
- 投稿者:
-
佐藤 鉄平
本日はYouTubeをご覧になって遠方からお友達とご来店くださりました。https://youtu.be/ES2VsCwXlR0?si=PJakFykxtWqVAEYG誠に有難うございます。足裏でまずは内臓の状態をチェック致…
続きを見る
治のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- どなたでも
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- ご新規様限定
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
全 員
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- どなたでも
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- どなたでも
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
全 員
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- どなたでも
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
再 来
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- 当店の利用が2回目以降の方のみ
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。