肩こり・腰痛・頭痛専門 岐阜各務原整体院【骨盤矯正×姿勢矯正】
カタコリヨウツウズツウセンモンギフカガミハラセイタイインコツバンキョウセイシセイキョウセイ
- リラク
- 整体・カイロ
- 岐阜県岐阜市前一色1-9-4
- JR岐阜駅から車で15分/JR長森駅から徒歩14分
岐阜各務原整体院のブログ
最新ブログ一覧
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-28 19:42:32.0
- 投稿者:
- スタッフ
こんにちは!岐阜各務原中央整体院の金原です(^ ^)今回は【猫背】を治す方法についてお伝えします!自分でストレッチや筋トレをしているのに改善しない方も多いのではないでしょうか…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-25 16:21:21.0
- 投稿者:
- スタッフ
こんにちは!岐阜各務原中央整体院の丹羽です♪今回は反り腰を治す方法についてお伝えします。なんと日本人女性の9割は【反り腰】だと言われています!!【原因】・長時間の座りっぱ…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-02-25 08:55:03.0
- 投稿者:
- スタッフ
こんにちは!岐阜各務原中央整体院の金原です!(^^)!今回はビタミンが不足すると身体にどう影響するのかをお話していきます!ビタミンには種類が沢山ありますが、それぞれ不足してくる…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-22 11:42:58.0
- 投稿者:
- スタッフ
こんにちは!岐阜各務原中央整体院の戸田です!(^^)!今回は頭痛がどのような原因で起こるのかご説明させていただきます☆頭痛の主な原因は・首の歪み・姿勢不良(猫背・巻き肩)・自律…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-02-22 11:39:24.0
- 投稿者:
- スタッフ
こんにちは!岐阜各務原中央整体院の金原です。今回は鉄が不足すると身体にどんな影響がでるかお伝えします。鉄が不足すると、赤血球の中のヘモグロビンが減って赤血球の数が減るため…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-02-22 11:32:49.0
- 投稿者:
- スタッフ
こんにちは!岐阜各務原中央整体院の戸田です。首痛の痛み、O脚でお悩みのお客様より嬉しいお言葉いただきました。当院では、1人1人のお悩みに合わせて施術やセルフケアをお伝えしま…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-02-21 20:48:53.0
- 投稿者:
- スタッフ
こんにちは!岐阜各務原中央整体院の戸田です(^^♪今回はタンパク質不足からくる慢性痛についてお伝えします。『タンパク質不足からくる症状』・肩コリ、腰痛・筋肉痛・坐骨神経痛こ…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-02-20 11:43:16.0
- 投稿者:
- スタッフ
岐阜各務原中央整体院の丹羽です!お客様より嬉しいお声をいただいたのでご紹介します♪椎間板ヘルニアとストレートネックで悩まれていたお客様です。長年腰痛に悩まれている状態でし…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-20 09:22:39.0
- 投稿者:
- スタッフ
こんにちは!岐阜各務原中央整体院の金原です!(^^)!産後のケアってしたほうがいいの?と思う方も多いと思います。今回は産後のケアについてお話していきます!産後はお身体の不調がで…続きを見る
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(15)
- 2025年3月分(15)
- 2025年2月分(19)
- 2025年1月分(19)
- 2024年12月分(16)
- 2024年11月分(15)
- 2024年10月分(20)
もっと見る
岐阜各務原整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【人気NO.1 】自律神経整体・骨盤調整コース 60分 8,800円→3,300円 ¥3,300
|
新 規 |
【人気NO.2】姿勢矯正コース☆60分 ¥8,800→¥3,300 ¥3,300
|
新 規 |
【人気No.3】腰痛専門整体コース☆60分 ¥8,800→¥3,300 ¥3,300
|
新 規 |
【人気No.4】頭痛専門整体コース☆60分 ¥8,800→¥3,300 ¥3,300
|
新 規 |
【ママさんに大人気!】産後骨盤矯正コース☆60分 ¥8,800→¥4,400 ¥4,400
|
新 規 |
O脚矯正コース 60分¥¥8,800→¥3,300 ¥3,300
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。