むさし鍼灸整骨院 下大利院のブログ
最新ブログ一覧
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-21 17:28:18.0
- 投稿者:
- むさし 下大利
今回は「ストレッチ」についてご紹介します。日々の生活で身体に疲れや不調を感じている方は多いのではないでしょうか?家事や育児で身体が疲れきっている立ち仕事で足のむくみや腰痛…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-20 10:01:07.0
- 投稿者:
- むさし 下大利
みなさんこんにちは☆今回は『首の痛み』についてお話しします。以下の項目に当てはまる症状はありませんか?□ 首を動かすと音がする□ 首が思うように回らない□ 首を動かすと「め…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-19 10:32:47.0
- 投稿者:
- むさし 下大利
みなさんこんにちは☆今回は『胸郭出口症候群』についてです。□手が痺れて冷える□腕を挙げていると手が痺れてくる□手・腕・方が浮腫んでいる□握力が低下した□首のレントゲンを撮…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-17 10:40:56.0
- 投稿者:
- むさし 下大利
みなさんこんにちは☆本日は『肩こり』について解説しています。当院の施術では、身体に負担をかけない「トムソンベッド」というベッドを施術に用いています。トムソンベッドは、軽い…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-14 11:16:01.0
- 投稿者:
- むさし 下大利
みなさんこんにちは☆今回は『肩こり』について。肩こりはホントに沢山の方が抱えている症状の1つです。□肩こり・首こりが酷く頭痛までする□吐き気や夜眠れないくらい肩こりが酷く…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-13 15:18:55.0
- 投稿者:
- むさし 下大利
みなさんこんにちは☆第3回「腰痛」についての解説です♪前回までの解説では、腰痛について原因等を中心に詳しく解説してきました。今回は、腰痛にお困りのみなさんが快適な生活を送…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-12 09:44:49.0
- 投稿者:
- むさし 下大利
みなさんこんにちは☆本日は『腰痛』について解説しています。原因2:長時間同じ姿勢出張や旅行で長時間の移動時に腰や足が怠く感じる事はありませんか?それと同じようにデスクワー…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-10 17:12:38.0
- 投稿者:
- むさし 下大利
みなさんこんにちは☆今回は『腰痛』について解説していこうと思います☆一言で「腰痛」といっても、症状の重さや原因・症状の出やすい時間帯や体勢など個人差が大きく、それぞれに必…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-07 11:35:59.0
- 投稿者:
- むさし 下大利
みなさんこんにちは☆第3回『寝違え』について今回は、寝違えに対して当院が行っている施術についてご紹介致します☆□寝違えが頻繁に繰り返される□寝違えの痛みがなかなか治まらな…続きを見る
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(12)
- 2025年3月分(14)
- 2025年2月分(13)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(18)
- 2024年7月分(30)
- 2024年6月分(12)
- 2024年5月分(0)
もっと見る
むさし鍼灸整骨院 下大利院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【4月口コミ投稿限定☆】大人気◎お悩みを追究!骨盤矯正+整体60分2,480円 ¥2,480
|
新 規 |
【平日午前中限定クーポン!】骨盤矯正+マッサージ 5,500円→1,980円 60分 ¥1,980
|
新 規 |
【お悩み解消】 骨盤矯正+マッサージ 通常5500円→初回限定2980円60分 ¥2,980
|
新 規 |
【春の頭痛・眼精疲労に】モヤモヤすっきり!背骨矯正+整体 初回2980円60分 ¥2,980
|
新 規 |
【目の疲れ・頭痛の方必見】あのモヤモヤがスッキリ!5,500円→2,980円60分 ¥2,980
|
新 規 |
【首肩コリでお悩みの方】肩甲骨からグイっとスッキリ!5,500円→2,980円60分 ¥2,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。