PonoSalon 新松戸【フェイシャルエステ/肌質改善/毛穴洗浄/エイジングケア/リンパ】
ポノサロン シンマツド フェイシャルエステ ハダシツカイゼン ケアナセンジョウ エイジングケア
- エステ
- リラク
- 千葉県松戸市新松戸2-36-1 フラワーキャッスル壱番館201
- JR新松戸駅・流鉄流山線幸谷駅 徒歩5分【フェイシャル/毛穴/ルネセル/韓国コスメ】
ポノサロン 新松戸(PonoSalon)のブログ
最新ブログ一覧
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-10-08 06:44:49.0
- 投稿者:
- Pono Salon
お肌を健やかに保つためには血液中のミネラルも大切です。天日塩は半分以上のミネラルが残るので気軽に毎日とるのに本当におすすめです。アトピーの方などは皮膚の中のミネラルが不足…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-10-07 10:57:27.0
- 投稿者:
- Pono Salon
定期的にご来店いただいているお客様。シミや赤み色素沈着でお悩みのお客様です。定期的に2週間に一度サロンケア&毎日のホームケアご来店毎にお肌トーンが明るくなってきています♪…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-10-07 06:35:47.0
- 投稿者:
- Pono Salon
肌の赤みや荒れを治すためのインナーケア腸内環境が悪くなると身体の中に腐敗物と老廃物が溜まり、それが慢性炎症につながりそしてその炎症物質を含んだ血液が体内に巡ります。その結…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-10-07 06:34:57.0
- 投稿者:
- Pono Salon
足のむくみやすい方、立ち仕事が多い方、事務職の方など10/25までの期間限定 特別クーポンご用意いたしました。是非ご利用下さい^ ^~*~*~*~*~PonoSalon~*~*~*~*~…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-10-06 11:03:19.0
- 投稿者:
- Pono Salon
突然やってくる…「なんか老けた(>_<)?!」一年前の写真が若い、、40代からは美肌ホルモンが大幅に減少していきます。お肌のターニングポイントです。お肌自体も自立できる強さをつ…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-10-06 07:08:53.0
- 投稿者:
- Pono Salon
加速する肌老化の原因子育て、家事、仕事、色々な事に忙しい女性は気づいたら自分の事は後回しにしがち(><)スキンケア&インナーケアで健康美を手に入れましょう♪~*~*~*~*…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-10-05 16:16:26.0
- 投稿者:
- Pono Salon
睡眠不足は肌荒れの原因…というのは誰もが知っている大切な事ですが、その睡眠不足の原因はエネルギー不足も関係します。睡眠にもエネルギーは必要。疲れすぎてるのに、寝れない、…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-10-05 07:07:39.0
- 投稿者:
- Pono Salon
最近は男性のお客様も増えてきました☆女性に比べるとあまりお顔に対してお手入れをされてこなかった方も多数、ふと鏡をみてお肌の老化を感じ何からしていいかわからない…そんな方が…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-10-05 07:07:01.0
- 投稿者:
- Pono Salon
更年期というワードにどうしてもネガティブになっている方。更年期は人が生きていく過程のひとつにすぎません。思春期→成長期→成熟期→更年期→高齢期人間が生きていく中で経験する…続きを見る
ポノサロン 新松戸(PonoSalon)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【寝落ち者続出♪】頭皮集中ヘッドスパ+オーダーメイドフェイシャル70分¥5300 ¥5,300
|
新 規 |
【エステ初心者おすすめ】オーダーメイド70分+カウンセリング¥5000 ¥5,000
|
新 規 |
【年齢によるお肌のお悩み解決に◎】70分+カウンセリング¥5000 ¥5,000
|
新 規 |
【肌質管理フェイシャル+フットむくみケア】150分¥13200 ¥13,200
|
新 規 |
メンズフェイシャルコース70分¥5500【メンズ特有の毛穴汚れや、ニキビケア】 ¥5,500
|
全 員 |
肌質管理フェイシャル60分+肩こり・腰痛対策全身ボディ70分¥19700【免疫UP】 ¥19,700
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。