ピラティススタジオルルトヒロシマテン
- エステ
- リフレッシュ
- 整体・カイロ
- リラク
- 広島県広島市南区大州3-6-37 KSK大州ビル102
- 天神駅より徒歩9分 ピラティス,マシンピラティス,マンツーマン,ヨガ
ルルト 広島店のブログ
最新ブログ一覧
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-11-09 08:12:47.0
- 投稿者:
- ルルト スタッフ
【エクササイズの種類】マシンでは様々なマシンがある為、600種類以上の豊富なエクササイズがあると言われています。その種類はリフォーマー、キャデラック、チェアー、ラダーバレル…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-11-08 09:57:39.0
- 投稿者:
- ルルト スタッフ
マシンの効果を知っていただけたと思いますが、ではマットとマシンは何が違うのでしょうか?マシンピラティスとマットピラティスには決定的な5つの違いがあります。・エクササイズの…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-11-07 11:04:54.0
- 投稿者:
- ルルト スタッフ
【冷えやむくみの改善】女性は特に冷えやむくみに悩まされますよね。それらが解決されたらどれだけ生活が楽になるでしょうか?冬でも寒さに強い体になりますし、朝起きてもむくんだ足…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-11-06 09:20:23.0
- 投稿者:
- ルルト スタッフ
【代謝が上がり痩せやすくなる】マシンピラティスでは代謝が上がり、痩せやすい体質になります。正しい姿勢になることで内臓が本来の正しい位置に保つことができて、消化や吸収・ホル…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-11-05 12:51:40.0
- 投稿者:
- ルルト スタッフ
こんにちは!ルルト広島店です!今週の空き状況をご連絡いたします。すでに枠が埋まっている可能性もございますので、検討中の方はお早めにご予約下さい!11/5(火)16:00~16:3018…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-11-04 08:31:20.0
- 投稿者:
- ルルト スタッフ
【美しい姿勢になる】マシンピラティスではインナーマッスルを鍛えるので姿勢が安定して、他の人から見ても美しい姿勢を保つことができます。インナーマッスルを鍛えるとこのようなこ…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-11-03 07:51:45.0
- 投稿者:
- ルルト スタッフ
気になるマシンピラティスの効果はこちらです。・体の歪みが整う・美しい姿勢になる・代謝が上がり痩せやすくなる・冷えやむくみの改善心身の健康を高めてくれる効果があります。 ピ…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-11-02 08:10:18.0
- 投稿者:
- ルルト スタッフ
【マシントレーニングを選ぶ】ピラティスにはマットピラティスとマシンピラティスの2種類ありますマットピラティスはマットを用いて、全身を使うエクササイズです。マシンピラティス…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-11-01 06:38:36.0
- 投稿者:
- ルルト スタッフ
【プライベートレッスンを選ぶ】ピラティスを受ける上ではプライベートレッスンを選んだ方が効果的です。ピラティスのレッスンはグループレッスンとプライベートレッスンがあります。…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-10-31 14:28:23.0
- 投稿者:
- ルルト スタッフ
ピラティスでは出来るだけ体に変化を残せるように効果的に痩せたいですよね。効果的に痩せる為には3つの秘訣があります。 ・実績のある店舗に通う・プライベートレッスンを選ぶ・マシ…続きを見る
ルルト 広島店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【口コミ割引】 45分体験¥12000→¥500 ¥500
|
新 規 |
【姿勢改善ピラティス】45分体験¥12000→¥1000 ¥1,000
|
新 規 |
【巻き肩/肩こり/猫背ケアピラティス】45分体験¥12000→¥1000 ¥1,000
|
新 規 |
【腰痛改善/ヒップアップピラティス】45分体験¥12000→¥1000 ¥1,000
|
新 規 |
【X脚O脚/むくみピラティス】45分体験¥12000→¥1000 ¥1,000
|
新 規 |
【同業者の方はこちらをお選びください】45分体験¥12000→¥5000 ¥5,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。