最新ブログ一覧
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-12-15 22:54:44.0
- 投稿者:
-
澤 ひろゆき
道草の施術の特徴の1つ。それはトリートメントに速度にあります。素早くシュシュっとするのがいいのか、ゆっくりじわっとするのがいいのか・・・好みはさまざまですが、私と末莉さん…
続きを見る
-
プライベート
- 投稿日:
- 2024-12-12 23:30:54.0
- 投稿者:
-
澤 ひろゆき
小学生の娘から「アロマでハンドクリームを作って欲しい」と言われました。うちでは基本的に私が、香水、ボディクリーム、ヘアバーム、入浴剤などをアロマでクラフトしています。まさ…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-12-10 22:47:30.0
- 投稿者:
-
北山 末莉
道草の新メニューとしてドライヘッドスパが始まります☆デジタル社会の現代のスマホやPC疲れに頭や視界がスッキリ癒されるドライヘッドスパ^_^優しくも力強い指圧と頭皮のマッサージ…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-12-09 20:03:56.0
- 投稿者:
-
澤 ひろゆき
今日はずいぶんと冷え込みましたね。私の住む伊那市高遠町では、朝の気温がマイナス8℃まで下がりました。ただグッと寒い日は天気も良いので、気持ちは晴れやかになりますね^^そん…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-12-08 21:16:40.0
- 投稿者:
-
澤 ひろゆき
香りが良くて、何となくリラックスするもの。私自身セラピストの業界に長くいますが、5~6年前まではアロマの認識はそれくらいでした。しかし、実際に勉強してみると大違い。香りの…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-12-03 17:03:47.0
- 投稿者:
-
澤 ひろゆき
冬になり肌が乾燥してくる季節ですね。私自身、数年前までは冬になると踵(かかと)がガッサガサで、靴下がすぐに擦れて破れててました。自分でも嫌になるぐらい、踵の大きな角質がポ…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-11-29 22:24:17.0
- 投稿者:
-
澤 ひろゆき
11月後半になり、朝は氷点下になる日もチラホラと出てきましたね。サロンの薪ストーブも煙突掃除をして、いよいよ寒い日には稼働するようになりました。パチパチと木が燃える音が、心…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-11-20 22:08:03.0
- 投稿者:
-
澤 ひろゆき
急に寒くなってきましたね。一気に紅葉が進み、落葉するところも増えてきました。寒暖差による体調の変化にオススメのアロマがあるのはご存知ですか?実は寒暖差で体調を崩しやすい方…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-11-06 12:20:18.0
- 投稿者:
-
澤 ひろゆき
道草の特色の1つが、精油(アロマ)の数の多さです。全部で80本用意しており、その中でも国産のアロマが10種類ほど。そして毎月数本ずつ買い揃えて増やしています。 その中でも、伊…
続きを見る
-
プライベート
- 投稿日:
- 2024-10-30 21:35:26.0
- 投稿者:
-
澤 ひろゆき
私は6年前に横浜から長野へ移住してきました。新しい土地に移り住み、新しくはじめたことの1つにアロマの勉強があります。ちょうど移住と同時期に私の住む高遠町で、地域の山の資源…
続きを見る
道草のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時&入店時
- 利用条件:
- 澤限定/他券併用不可
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時&入店時
- 利用条件:
- 澤限定/他券併用不可
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時&入店時
- 利用条件:
- 澤限定/他券併用不可
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時&入店時
- 利用条件:
- 北山限定/他券併用不可
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時&入店時
- 利用条件:
- 北山限定/他券併用不可
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時&入店時
- 利用条件:
- 北山限定/他券併用不可
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。