マニエネイル(mani e nail)のブログ
最新ブログ一覧
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-04-18 22:30:46.0
- 投稿者:
- KEIKO TAKAMIYA
深爪矯正で長さ出しをして自分の好きなカラーをのせて日常生活を送るだけで、気分は明るく、楽しくなります♪自分のお爪って、どんな時も見えてしまうので自分のお気に入りを付けてお…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-04-16 22:58:46.0
- 投稿者:
- KEIKO TAKAMIYA
仕事や家事が忙しいと爪に構っていられなくなります。そうすると、爪が折れたり傷んだり…どうにかしてほしいということで当サロンにご来店くださいました。お写真はアクリルスカルプ…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-04-15 22:38:05.0
- 投稿者:
- KEIKO TAKAMIYA
お家でセルフネイルをされていたお客様付けたジェルが浮く、外れるネイルオフをする時に削り過ぎるを繰り返すと、自爪が傷み日常生活を送るのも困難になります。傷んだ爪は、折れたり…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-04-15 11:05:32.0
- 投稿者:
- KEIKO TAKAMIYA
私はママ、妻、ネイリスト、講師、経営者、団体副理事などたくさんの役割を担っています。その中で、たくさんの方々に出会います。皆さんのご相談を聞いていてお伝えすることは自分の…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-04-14 23:03:28.0
- 投稿者:
- KEIKO TAKAMIYA
当サロンが自爪育成をはじめたのはネイルの目的やネイルが何のために世の中に存在するのかを考えた結果です。【自爪育成 ネイルケア】「ネイルに興味はあるけど爪が綺麗じゃないし長…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-04-13 22:16:32.0
- 投稿者:
- KEIKO TAKAMIYA
当サロンではお客様の日常を楽しく、明日から「また頑張ろう」とモチベーションアップできるサロンを目指しています。私のコンセプトの中にどんな環境になろうとも女性が輝ける人生を…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-04-12 20:12:20.0
- 投稿者:
- KEIKO TAKAMIYA
深爪矯正って、どんなネイル施術なの?当サロンでは、アクリルスカルプを使った長さ出しをしていきます。アクリルスカルプで長さ出ししている途中経過を少しお見せします!長さを出し…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-04-11 19:06:13.0
- 投稿者:
- KEIKO TAKAMIYA
ネイル施術をしていてお客様の自爪が美しくなっていくのもとても楽しいのですが施術中に、お客様と日々の日常をお話するのも私の楽しみでもあります♪色々なご職業の方がいらっしゃる…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-04-11 10:28:31.0
- 投稿者:
- KEIKO TAKAMIYA
私はこんな想いでネイリストをしています。mani e nail 代表ネイリストKEIKO TAKAMIYA「ネイル」を通じて私の未来を切り拓きたい「ネイル」を通して人として女性として成長できるサ…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-04-10 23:42:25.0
- 投稿者:
- KEIKO TAKAMIYA
ジェルネイルの付け替えは3週間~4週間をおススメしています。ジェルネイルを付けた後爪が伸びてお客様の日常生活で指先が使いづらくなるのは3週間~4週間です。指先の使いづらさを我…続きを見る
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
マニエネイル(mani e nail)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
自爪育成特化のネイルケア、爪周りのお手入れ(80分)/ネイルオフ有料 ¥3,980
|
全 員 |
自爪を傷めないオフのみ&ネイルケア【ジェルネイルをお休みされたい方に】 ¥4,400
|
全 員 |
【深爪矯正】【ハンド】スカルプで長さ出し(カラー付き)/丁寧ネイルケア ¥7,700
|
全 員 |
【深爪矯正】【ハンド】スカルプで長さ出し(クリア)/丁寧ネイルケア/自爪育成 ¥6,600
|
全 員 |
【深爪矯正】【ハンド】スカルプで長さ出し(カラー&ART付き)/丁寧ネイルケア ¥11,000
|
再 来 |
【ハンド】【深爪矯正】3週間以内の長さ出しフィルイン ¥6,500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。