最新ブログ一覧
202件のブログがあります
前へ
3/21ページ
次へ
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-01-23 20:52:51.0
- 投稿者:
-
吉田 康平
血液は正常だと約37.3度あり、心臓から体の隅々まで送り届けることで暖かい体温を維持させてくれますだから、手や足の末端が冷えやすいという人はこの暖かい血液が流れにくくなってい…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-01-16 15:38:05.0
- 投稿者:
-
吉田 康平
このくらいの硬くて薄いタコは、気を付けないと削りすぎになってしまうので今どのくらい削れていて、あとどのくらい削れるのかというところに注意しながら行っています* … * … * …
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-01-11 20:27:31.0
- 投稿者:
-
吉田 康平
寒い季節って足先が冷えますよね冬用の厚めの靴下を履いているのに冷たくなって感覚が鈍ってしまいます…いきなりですが、質問です皆さんは自宅などでサーキュレーターは使っています…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-01-07 17:23:05.0
- 投稿者:
-
吉田 康平
角質ケアのビフォーアフターです実は、角質量が少ない方のほう削りすぎないように、尚且つきれいに仕上げるのって難しかったりするんですよね(^^♪* … * … * … * …* … * …*…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-12-25 17:01:35.0
- 投稿者:
-
吉田 康平
12月に入り私が住む東北、青森県では雪がちらつき夜の気温はマイナスになる日も出てきていますそんなこの時期によくある足のお悩みは「かかとの乾燥」12月だと、まだそこまで状態は悪…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-12-13 18:30:14.0
- 投稿者:
-
吉田 康平
爪のケアのビフォーアフターですこの方の爪は厚くなっており、段差もあってさらには剥離といって爪が皮膚としっかりとくっついていないような状態でしたこのままにしていても状態が良…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-12-09 18:23:13.0
- 投稿者:
-
吉田 康平
突然ですが、質問です健康な爪を作るために、必要な栄養素は次のうちどれでしょうか?1・カルシウム2・炭水化物3・タンパク質たまにいらっしゃるのが、爪は硬いから骨と同じようなも…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-12-06 14:26:44.0
- 投稿者:
-
吉田 康平
角質ケアのビフォーアフターですこの方は強度な外反母趾によって指が重なるように変形し、その指の上部が靴に擦れることで魚の目ができていたという珍しい方でした* … * … * … *…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-12-02 13:02:39.0
- 投稿者:
-
吉田 康平
当店にいらっしゃるお客様のコースの内訳として、足裏のタコや魚の目とる角質ケアをされる方が一番多いのですが、その次くらいに多いのは足の爪カット自分で切っている人からすれば、…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-11-28 17:04:40.0
- 投稿者:
-
吉田 康平
タコを削っていくと見た目以上に、しっかりとした魚の目が埋まっていたので施術後は、大きめの穴が開くようになっております(^^)/* … * … * … * …* … * …* … * … * … *…
続きを見る
あしからのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- 他券併用不可。
- 有効期限:
- 2025年04月末日まで
|
|
全 員
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- 他券併用不可。
- 有効期限:
- 2025年04月末日まで
|
|
再 来
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- 他券併用不可。
- 有効期限:
- 2025年04月30日まで
|
|
全 員
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- 他券併用不可。
- 有効期限:
- 2025年04月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- ご新規のお客様限定。
- 有効期限:
- 2025年04月末日まで
|
|
全 員
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- 他券併用不可。
- 有効期限:
- 2025年04月末日まで
|
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。