マニエネイル(mani e nail)のブログ
最新ブログ一覧
28件のブログがあります
1/3ページ 次へ
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-04-06 22:52:52.0
- 投稿者:
- KEIKO TAKAMIYA
3ヶ月の自爪育成をされたお客様の爪成長記録です。アクリルスカルプで爪を保護しながら自爪を伸ばしていきます。【深爪矯正前のお爪】【1回目の深爪矯正】そこから2回目、3回目と深爪…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-04-06 22:06:03.0
- 投稿者:
- KEIKO TAKAMIYA
1回目の深爪矯正をさせていただきました。お仕事でパソコンも使用されるためそんなに長さは出さず、日常生活に支障が出ない長さにしました。自爪の先端を保護することで1ヶ月後にはし…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-04-03 22:26:17.0
- 投稿者:
- KEIKO TAKAMIYA
【深爪矯正1回目】【深爪矯正2回目】【深爪矯正3回目】自爪がしかり伸びていて自爪に、ジェルネイルでも大丈夫でしたがアクリルスカルプ(長さ出し)をご希望でしたので付けました。土…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-04-03 20:17:24.0
- 投稿者:
- KEIKO TAKAMIYA
【深爪矯正1回目】【深爪矯正2回目】3週間後深爪矯正1回目よりもしっかり自爪が伸びています。お客様はお家でもケアやオイル保湿をしてくださっていたようで予想以上に、自爪が伸びて…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-04-03 10:07:34.0
- 投稿者:
- KEIKO TAKAMIYA
3か月間の自爪育成スタートです。アクリルスカルプを使った長さ出しをしています。自爪先端を保護して外的要因からお爪を守ります。自爪がまだ、短い時は2週間くらいでお客様の爪の状…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-04-02 20:03:26.0
- 投稿者:
- KEIKO TAKAMIYA
自爪のコンプレックスを当サロンで一緒に解消します。こちらのお客様は深爪矯正でご来店してくださいました。お仕事上華やかなネイルが出来ないのでつやつやクリアスカルプで仕上げま…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-04-02 14:30:17.0
- 投稿者:
- KEIKO TAKAMIYA
ジェルネイルを付ける前にしっかりハンドケアをさせていただきました。少しお時間はいただきますがネイルの持ちを良くしたい1ヶ月間のジェルの美しさを重視されたい方はジェルネイル…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-04-02 14:04:34.0
- 投稿者:
- KEIKO TAKAMIYA
深爪矯正をされる前のお客様の自爪です。アルバイト先でずっと自爪を短くされないといけなかったようで転職したので、今後は深爪を直していきたいとの事でした。アクリルスカルプとい…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-04-02 10:17:11.0
- 投稿者:
- KEIKO TAKAMIYA
ネイルに興味はあるけど…色々考えて一歩踏み出せない人のために大切な事当サロンが自爪育成をはじめたのはネイルの目的やネイルが何のために世の中に存在するのかを考えた結果です。…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-04-01 22:34:22.0
- 投稿者:
- KEIKO TAKAMIYA
お客様の自爪の負担にならないようなネイル施術を心掛けています。爪の負担にならないようにするには丁寧なネイルオフと自爪強化のネイルケアが必要です。ネイルサロンは時短を考える…続きを見る
マニエネイル(mani e nail)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
自爪育成特化のネイルケア、爪周りのお手入れ(80分) ¥3,980
|
全 員 |
自爪を傷めないオフのみ&ネイルケア【ジェルネイルをお休みされたい方に】 ¥4,400
|
全 員 |
【深爪矯正】【ハンド】スカルプで長さ出し(カラー付き)/丁寧ネイルケア ¥7,700
|
全 員 |
【深爪矯正】【ハンド】スカルプで長さ出し(クリア)/丁寧ネイルケア/自爪育成 ¥6,600
|
全 員 |
【深爪矯正】【ハンド】スカルプで長さ出し(カラー&ART付き)/丁寧ネイルケア ¥11,000
|
再 来 |
【ハンド】【深爪矯正】3週間以内の長さ出しフィルイン ¥6,500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。