ヘアアレンジの定番は、やっぱりくるりんぱ!

髪型の雰囲気をがらりと変えてくれるヘアアレンジ。
ヘアアレンジを取り入れれば、おしゃれの幅がぐんと広がります。

しかし、
「毎日のヘアアレンジに悩み中……」
「不器用でヘアアレンジに苦戦している……」
と嘆く女の子も多いのでは?
やってみたいけど、いざやり方を見てみるとなんだか難しそうでハードルが高く感じますよね。

そこで注目したいのが、くるりんぱアレンジ。
くるりんぱとは、結んだ髪の毛の中間を開き、毛束を入れ込んでくるりと回して結ぶアレンジのこと。
やり方がとても簡単で、いろんなスタイルに応用できると人気のアレンジ方法なんです!

この記事では、くるりんぱアレンジのメリットやアレンジ方法、そしてレングス別にみるおすすめくるりんぱスタイルをピックアップしてご紹介します。

アレンジビギナーさんへ!くるりんぱの3つのメリット

くるりんぱは、はじめてのヘアアレンジにもってこいのアレンジ方法。
なぜなら、アレンジビギナーさんにとって嬉しい3つのメリットがあるからです。
ここでは、そのメリットをご紹介します!

メリット1:簡単にアレンジに挑戦できる

最初に特徴を説明した通り、くるりんぱは、結んだ髪の毛先をくるんと入れ込むだけの簡単さが魅力のアレンジ。
忙しい時でも、ヘアゴムさえあればすぐにできるので、日々のアレンジで重宝しやすいんです。

アレンジをおしゃれに見せるには、ある程度数をこなすことも必要になります。
毎日取り入れやすいくるりんぱなら、あなたに合うアレンジ方法もすぐみつかるはず♡

メリット2:長さやスタイルに関係なくアレンジできる

ショートヘアやボブヘアなど、髪が短いとアレンジの種類も限られてきますよね。
しかしくるりんぱはアレンジするための長さがさほど必要ないので、髪の長さに関係なくアレンジを楽しむことができます。

また、ストレートやパーマなど、幅広いベーススタイルに合わせることができるのも特徴。
誰でも楽しめるヘアアレンジ、というわけです。

メリット3:いろんなアレンジと組み合わせられる!

さらに、くるりんぱは他のヘアアレンジと組み合わせられるアレンジ術でもあります。
くるりんぱを取り入れることで、ポニーテールやお団子など定番のヘアアレンジも、他の子と被りにくいこなれスタイルにできちゃうんです。

イラストでわかる!基本のくるりんぱの作り方

メリットもわかったところで、実際にくるりんぱアレンジの練習をしてみましょう。 まずは一番ベーシックなハーフアップくるりんぱの作り方からマスターすると◎ ゴムを1本準備して、いざ練習開始です!

手順①まず、耳上のあたりで毛束をまとめて髪を結び、その結び目をゆるめる
ゆるめるときは、ゴムを下にさげましょう。
あとから結び目を隠すのでゴムは細いタイプがベターです!
手順②ゆるめた髪の結び目から上を半分に割る

手順③割ったすきまに、結び目の下の毛束を毛先から通し入れる
このとき、割った髪の結び目近くを持って通すと、崩れにくいのでおすすめです。
手順④割れ目に通した毛束を真っ直ぐ下に引っ張る

手順⑤次にその毛束を左右に引っ張り、結び目をタイトに整える
合わせて鏡を見ながら、トップの髪の毛を数カ所上に引き出し、立体感を出しましょう。
手順⑥全体のバランスを見て整えたら、完成!
これだけで大人っぽいこなれハーフアップアレンジができちゃいます。

▼ハーフアップアレンジの基本を学ぶならこちら

イラストでわかる5つのハーフアップアレンジ。速習法からお手本スタイルまで
イラストでわかる5つのハーフアップアレンジ。速習法からお手本スタイルまで
簡単にできて、こなれた雰囲気が出せるハーフアップアレンジ。今回は、そんな全てのヘアアレンジの基本となるハーフアップの簡単なやり方をご紹介!また、ショートからロングのレングス別や、ヘアアレンジ別、シーン別などのおしゃれなスタイルも大公開していきます♡

応用アレンジ1:くるりんぱポニーテールの作り方

次は定番アレンジのポニーテールにくるりんぱを加えた応用アレンジを解説。 こだわりのある見た目に反して、とても簡単なので、ぜひトライしてみてください!

手順①コテなどを使い、髪を内側に巻く。さらに巻いた髪全体にヘアオイルを馴染ませておく
今回の手順では毛束を内巻きにしていますが、外巻きや内外交互に巻くミックス巻きでもかわいく仕上がります♡
巻いた後は髪をまとめやすくするために、ヘアオイルをしっかり馴染ませましょう。

手順②図のように襟足の髪の毛を残しながら、その上の髪の毛をまとめて一つ結びにする
まとめるときはざっくりでOK。
手順③結んだ毛束の中心を割り、くるりんぱをする。くるりんぱ後は入れ込んだ髪を左右に引っ張り結び目を整える
左右に引っ張ることで、くるりんぱの結び目が崩れにくくなります。
手順④襟足に残しておいた髪をとり、左右2つに分け、くるりんぱした髪のゴム部分に巻きつける
巻きつけた後は毛束の裏からピンで止めて、しっかり固定しましょう。
手順⑤トップの髪を指でつまみ、ゆるく引き上げて立体感を出して完成!

▼ポニーテールアレンジの基本を学ぶならこちら

ポニーテールの簡単アレンジ36選。イラスト付きで作り方を解説!かわいいお手本も
ポニーテールの簡単アレンジ36選。イラスト付きで作り方を解説!かわいいお手本も
ヘアアレンジの定番といえばポニーテール♡この記事では初心者さんでもできる簡単で可愛いポニーテールのやり方を画像やイラストで詳しく解説します。結び目の位置や前髪ありなし別、レングス別におすすめのポニテアレンジも公開!おしゃれなポニーテールをマスターしたい女子、必見です。

応用アレンジ2:くるりんぱサイドシニヨンの作り方

くるりんぱシニヨンは、普段使いはもちろん、お呼ばれやイベントシーンにもぴったりなアレンジ。 ここでは斜めに結んでアクセントを加えた、サイドシニヨンをご紹介します。

手順①頭のハチ周りの髪の毛の表面をとる
ハーフアップをする容量でつかむのがおすすめです。
手順②後ろで結び目が斜めになるように、くるりんぱを作る
手順③くるりんぱで入れ込んだ毛先と、残しておいた髪の毛を一つにまとめてお団子にする
このとき全部の髪を結びきってしまうのではなく、毛先を抜かずに残しておきましょう。
手順④お団子になっている髪の毛を押しつぶすように、残していた毛先を巻きつける
巻きつけたあとは、もう一度別のゴムで結んで固定しておきましょう。
手順⑤鏡などを見ながら、サイドの髪の毛や耳の上の髪の毛を引き出し、たゆませる
この一手間で、アレンジの抜け感がかわります!
手順⑥完成!

▼シニヨンアレンジの基本を学ぶならこちら

シニヨンの簡単な作り方とおすすめガイド。イラストで学ぶアレンジの基本とスタイル集
シニヨンの簡単な作り方とおすすめガイド。イラストで学ぶアレンジの基本とスタイル集
抜け感溢れる大人っぽいシニヨンアレンジ。まとめ髪の代表格ともいえる簡単アレンジですが、やり方がわからない方も多いのでは?今回はシニヨンの作り方を、わかりやすいイラスト付きで解説!シニヨンアレンジの他と差がつくポイントや、簡単にできる応用アレンジもご紹介します。

【ショート・ボブヘアさん向け】おすすめくるりんぱアレンジスタイル

ショート・ボブヘアさんは髪の短さからアレンジのレパートリーの少なさに悩みを持つ人も多いはず。
くるりんぱヘアは簡単でアレンジ方法がたくさんあるので、そんな悩みも解決出来ちゃいます!

ショート・ボブヘアさんがくるりんぱをする際にポイントとなるのは、髪をしっかりと引き出してボリューム感を出すことです。
ふわふわとしたシルエットでキュートさを出しながら、簡単に見えない手の込んだアレンジで華やかさも演出出来ちゃいます◎
ミックスカールのくるりんぱ
ミックスカールのくるりんぱで、華やかに仕上げたヘアスタイル。 くるりんぱの位置を高くすることで、明るい印象に。 どんなシーンにも似合うヘアスタイルです。
無造作くるりんぱで抜け感を
このスタイルは、髪全体に無造作にくるりんぱを作りキュートに仕上げています。 髪にカールを仕込んでからくるりんぱをすることで、スタイル全体に軽やかな動きが加わるのがポイント。 ゴールドヘアアクセで華やかさをプラスすれば、誰ともかぶらない個性派アレンジが出来ちゃいます。
ショートさんでもできるハーフアップくるりんぱアレンジ
ショートさんでもできるハーフアップくるりんぱがこちら! 後ろに持ってきた髪をくるりんぱし、毛先を巻き込んでまとめたアレンジです。 サイドの髪の毛が崩れないよう、アクセントがてらゴールドのピンで留めておくのがポイント!

【ミディアムさん向け】おすすめくるりんぱアレンジ

ミディアムヘアさんの伸ばしかけの広がりがちな髪の毛も、くるりんぱをすることですっきりとまとめることが出来ます。
ハーフアップやポニーテールなど多様なアレンジとくるりんぱを融合して楽しむことが出来るのもポイントですよ♡

ここからはミディアムヘアさんにおすすめのくるりんぱアレンジを紹介していきます!
一手間加えるだけでいい!抜け感UPアレンジ
ベースはイラスト通りの簡単なくるりんぱ。 そこに後れ毛・ルーズ感を取り入れたスタイル。 顔周りに動きを付けるだけで印象がガラリと変わるんです。 ルーズ感を出すのは意外とテクニックが必要ですよね。 そんなときはサロンで理想のスタイルをオーダーしてみるのも垢抜けへの近道です♡
くるりんぱを繰り返して作る編みおろし風アレンジ
上から下にくるりんぱを繰り返したアレンジ。 毛先が細くなって軽快な雰囲気が出ています。 くるりんぱ部分を少しだけ崩しておくと、程よい抜け感もプラス。 編みおろしヘアのような細かさがありながら簡単にできちゃうという、メリットづくしなアレンジです。
リボンでまとめたタイトめなくるりんぱアレンジ
こちらはややタイトに仕上げたこなれくるりんぱアレンジ。 襟足の上でしっかりめにくるりんぱをして、残った毛先をリボンと一緒に編み込んだスタイル。 縛る部分はタイトですが、トップのくるりんぱ部分をところどころ崩して抜け感を作るとさらにかわいくなりますよ!

【ロングさん向け】おすすめくるりんぱアレンジ

ロングさんがくるりんぱをする際のポイントはなんといっても多様なアレンジが可能なところ。
シンプルなハーフアップスタイルからフォーマルなまとめ髪スタイルまで、くるりんぱアレンジをくわえるだけで自分だけの垢抜けヘアに。

ここからはロングさんにおすすめのくるりんぱアレンジを紹介します。
いつものヘアアレンジに一工夫、加えてみてください♡
アレンジビギナーさんでも簡単!シンプルくるりんぱ
後ろでイラスト通りシンプルにくるりんぱをしただけの簡単ヘアアレンジ法。 時間がないときや、ビギナーさんでも簡単にかわいくなれちゃう♡ こんなにシンプルなのにおしゃれにかわいくみえるのもおすすめのポイントです◎
くるりんぱ × 編み込みでナチュラルガーリーな印象に
くるりんぱを2回重ねて残りを編み込む、簡単なヘアアレンジ♡ 毛先を逃がさずまとめることで、素朴で可愛らしいな印象になりますね。 普段使いから、ちょっぴり背伸びをしたデートまで、どんな場所にも合う万能アレンジです。
重心低めのクラシカルシニヨン
くるりんぱを使ったシニヨンスタイルは、ふわっとしたボリューミーなフォルムが特徴。 えりあし部分でまとめると、重心が低めになり、落ち着きのあるクラシカルな雰囲気になります。

くるりんぱで理想のヘアアレンジを手に入れよう!

シンプルなスタイルから、ちょっと複雑で華やかなアレンジまで。 くるりんぱの楽しみ方はさまざま。 全体にウェーブパーマを入れたり、毛先だけカールを入れたりすれば、 より手軽にこなれ感たっぷりの仕上がりになります。 自分で覚えるのはもちろん、「こんなヘアアレンジを試してみたい!」という感じで、 まずは気軽に美容師さんに相談してみてはいかがでしょうか? 相談することで、きっと自分にぴったりのスタイルと出会えるでしょう♡

▼くるりんぱを使えばこんなアレンジもできる!関連記事はこちら

ヘアアレンジ45サンプルとイラスト付き手順ガイド。基本の作り方からレングス別見本集まで
ヘアアレンジ45サンプルとイラスト付き手順ガイド。基本の作り方からレングス別見本集まで
おしゃれを楽しむ人にとって身近なへアアレンジ。ただ、身近すぎるがゆえに、なんとなくで理解している人も多いのでは?この記事では、ヘアアレンジの基本について徹底解説。定番ヘアアレンジのテクニックからおすすめのアレンジスタイル見本まで、たっぷりご紹介します!