ヘアカラーが抜けてしまう1番の原因は「乱れたキューティクル」

髪表面を覆うキューティクルが傷むと、たんぱく質や水分が流出して髪内部がスカスカに。すると、カラーが定着せず、洗うたびに色が抜けていきます。ダメージの原因は熱や摩擦などさまざまですが、この時季、インドア派は暖房による乾燥+静電気、アウトドア派は外気による乾燥+紫外線にも要注意!髪のダメージを予防&ケアしてキューティクルを整えることがヘアカラーを長持ちさせるコツの1つです。

さらに…髪のアンダーカラーに合わせると狙い通りの色に&褪色時もキレイに!

髪がもともと持つ色味を「アンダーカラー」と呼び、日本人には赤みが強いタイプと黄みが強いタイプが多いといわれます。ヘアサロンでは、「補色」を入れることによってアンダーカラーの影響を打ち消し、なりたい髪色を実現。色落ちの過程でもアンダーカラーの目立ちを抑える効果があります。

補色とは…「向かい合う色」のこと
適当な割合で混ぜると無彩色に見える、異なる2色の対を補色と呼びます。色相環上で向かい合う位置にある色のこと。

■アンダーカラーが“赤”色の人の特徴 ・髪の毛が太い、硬い、黒い ・褪色時にオレンジみが出やすい ・補色は青系やオリーブ系 ・褪色時にギラつき感が出やすい ■アンダーカラーが“黄”色の人の特徴 ・髪の毛が細い、柔らかい、茶色い ・褪色時には黄みが出やすい ・補色は青紫系や淡い紫 ・褪色時にハイトーンになりやすい

髪のアンダーカラー別 おすすめヘアカラー

アンダーカラー“赤”色さんにはサファイアアッシュ

落ち着いたサファイアと明るめブルーアッシュをミックスしたカラーで髪の余分な赤みをオフ。透明感がアップして、柔らかそうなヘアが完成!
モデル/荻町愛実さん

■HOW TO ORDER ベースは動きの出やすいレイヤースタイル。ブルーアッシュとサファイアを1:2で混ぜて全体を染め、シアーアッシュブラウンに仕上げる。ランダムなカールをつけて、より軽やかに。 ■スタイリスト紹介 Astar 中野由衣さん 美髪とトレンドを意識したカラーテクニックや、ナチュラルで柔らかい抜け感ヘアで人気を獲得

アンダーカラー“黄”色さんにはラベンダーグレージュ

青紫+淡い紫+アッシュで黄みを抑えながら、肌までキレイに見せる美髪グレージュに仕上げて。透け感と落ち着きを両立する髪色を実現♪
モデル/佐藤マリッアさん

■HOW TO ORDER グラデーションレイヤーで動きを出し、ゆるめのミックスパーマをオン。カラーはラベンダーアッシュとラベンダーを3:1、そこにアッシュ、グレー、マットを少しずつプラスしたもので染める。 ■スタイリスト紹介 navile 大河光太朗さん 色落ちの過程もキレイな、持ちの良い透明感カラーが得意。ヘアケアにも詳しい髪のスペシャリスト

サロンとおうちで実践!おすすめヘアケア

"髪を育てる土壌=頭皮"の潤いケアには「ヘッドスパ」

インドア派もアウトドア派も、冬は髪や頭皮が乾燥しがち。たまった汚れや疲れを落としつつ、きちんと保湿するヘッドスパで、頭皮の潤いや血行を良好に。髪の健康にもつながるのでキューティクルが傷つきにくい丈夫な髪が育ち、カラーの持ちも変わってくるはず。

1,まずはシャンプーで汚れを落とす
たっぷり泡立てたシャンプーで、頭皮と髪についたホコリやスタイリング剤などを優しく洗浄。よく洗い流し、頭皮と髪を“すっぴん”状態にリセットしておく。
2,ヘッドスパ用クレンジングを塗布
髪をかき分けながら頭皮用クレンジングを塗布し、頭皮全体になじませる。天然成分を使ったマイルドなクレンジングで、なるべく負担を軽減するのもポイント。
3,頭皮全体を指の腹で揉みほぐす
指の腹でグッと圧をかけ、頭皮全体を揉みほぐす。落としきれなかった汚れや余分なアブラを浮かせるとともに、血行を促進することで頭も気分もスッキリ!
4,汚れを丁寧にすすぐ
頭皮や髪についたクレンジングと、浮き出た汚れをしっかり洗い流す。髪用トリートメントを中間から毛先に塗布してキューティクルを保護し、丁寧にすすぐ。
5,保湿ミストをしてから、髪の水分をオフ
軽く水気を絞ってから、頭皮用の保湿ミストをシュシュッとスプレー。頭皮全体によくなじませてから、そのまま洗い流さずにタオルで髪の水分をふき取る。
6,アウトバストリートメントを塗布
熱や乾燥から髪を守るアウトバストリートメントを中間から毛先になじませ、ドライヤーで乾かす。ヘッドスパの保湿&血行促進効果で頭皮も髪もイキイキ!

髪内部とキューティクルを補修する「サロントリートメント」

カラー後はもちろん、染めない時も定期的なサロントリートメントでダメージを補修することが大切。髪に必要なケラチン(たんぱく質)をしっかり与えたあと、キューティクルを整えることで、カラー剤を髪内部に留まらせることが期待できます。

1,シャンプーで汚れを落とす
まずはシャンプーをして髪の汚れやスタイリング剤を洗い流しておく。トリートメントの有効成分を髪にしっかり入れるため、浸透促進剤を中間から毛先に塗布。
2,スチームで髪を柔らかく
高圧スチームをまんべんなくあて、非常に細かい状態の水分を与える。髪を柔らかくしてトリートメントの通り道を作ることで、ダメージ補修力をサポート。
3,トリートメントを塗布
髪の内部補修をするミストトリートメントや、しっとり感を与えるクリームトリートメントなどを髪質やダメージに合わせて組み合わせ、中間から毛先に塗布。
4,アイロンで成分を浸透
超音波アイロンの振動でトリートメント剤に含まれる栄養成分を細かく砕きながら、髪の中に押し込んでいく。浸透力が高まり、トリートメント効果がアップ。
5,トリートメントをすすぐ
ベタつきや重さを防ぐために、余分なトリートメントを一度洗い流す。その後、髪の表面をコーティングするためのトリートメントを塗布し、すすいで終了。

■2週間後からのホームケアはこれ! サロントリートメント後の髪の潤いや手触りの良さを持続するには、おうちでのセルフトリートメントが重要。アイテムもぜひこだわって。

プルッとしたゲル状トリートメントは、ゆるんだ髪を引き締めながらケア成分を集中補給し、水分と油分のバランスを調整してくれる。 トキオ インカラミ ホーム〈サロン専売品〉 50g 1620円(ドクタージュニア)

キューティクルを守る「シャンプー」のしかた

髪のダメージやカラーの褪色をなるべく防ぐには、毎日のシャンプーがカギ。洗浄力がマイルドなアイテムを使い、正しく洗いましょう。特にカラー後1週間は、サロンで勧められるものやカラー用シャンプーがベター。

1,予洗いをしないのはNG
髪を適当に濡らすだけですぐにシャンプーをするのはNG。2~3分はシャワーのお湯で洗うイメージで、汚れを落としましょう。シャンプーの泡立ちも良くなります。
2,泡立てないのはNG
シャンプーを泡立てずに洗うと、髪や頭皮への摩擦となりダメージの一因に。シャンプーとお湯を混ぜながらよく泡立て、頭皮全体に行き渡るように優しく洗います。
3,適当なすすぎはNG
すすぎ残しは、頭皮トラブルの原因になるのでNG。シャンプーで洗っている時間より長くしっかりとすすぐことが大切です。生え際や耳後ろ、衿足のすすぎ残しに注意。

■ダメージを防ぐ、おすすめシャンプー

ツヤがなく、パサつきやすい髪におすすめ。水分保持機能CMCを補修し、潤いをたっぷり補給。ケアトリコ プリヴィモイストスリーク シャンプー〈サロン専売品〉 250ml1944円(アリミノ)
シアバター由来の洗浄成分を採用。皮脂や汚れを穏やかに落とし、豊かに保湿。しっとりまとまるツヤ髪へ。エヌドット シアシャンプー モイスチャー〈サロン専売品〉300ml 3024円(ナプラ)
優れた保湿&洗浄効果とケラチンのケア効果でリッチに洗い上げ、ツヤサラヘアに導く。トキオ アイイー インカラミ プレミアムシャンプー〈サロン専売品〉 200ml 3132円(ドクタージュニア)
頭皮の潤いバランスを整え、頭皮と髪を健やかに。ダメージを防ぎ、滑らかに洗い上げる。ピトレティカ BS ハイパーリペア シャンプー〈サロン専売品〉 240ml 3456円(タカラベルモント(株))
植物由来のアミノ酸洗浄成分やリッチな美容液成分を配合。ホイップクリームのような泡立ちで摩擦を軽減。アミノメイソン モイスト ホイップクリーム シャンプー 450ml1512円(ステラシード)
オーガニックのホホバオイル原液と生ケラチン(補修成分)を配合し、90%以上が美容液成分のナチュラルシャンプー。ミクシム ポーション リペアシャンプー 440ml1512円(ヴィークレア)

熱ダメージを防ぐ乾かし方で髪が変わる!「ドライヤー」のしかた

髪は濡れているときが1番傷つきやすいので、洗髪後はドライヤーできちんと乾かすことが必要。塗れたまま寝ると摩擦でキューティクルがダメージを受けるうえ、雑菌の繁殖やニオイの発生などの心配もあります。NGポイントを抑えてしっかりケアしよう。

1,髪がビショビショのままドライヤーをかけるのはNG タオルで頭皮と髪の水分をしっかり取ってから、ドライヤーで乾かすことで、熱を与える時間を短縮できます。 2,保湿アイテムを使わずにドライヤーで乾かすのはNG 洗い流さないトリートメントをつけて、ドライヤーの熱から守りましょう。ドライ後の手触りも良くなります。 3,最も乾かしにくい後頭部を最後に乾かすのはNG クセがつきやすい前髪→乾きにくい後頭部→耳前の順に乾かすのがおすすめ。いずれも根元から乾かします。 4,早く乾かすために熱風を同じ場所に当て続けるのはNG 同じ場所に熱風を当て続けると、オーバードライになりダメージのモト。また、10㎝以上離して当てましょう。

問い合わせ先 アリミノ TEL/03-3363-8211(代)  ヴィークレア TEL/03-6804-5033 ステラシード TEL/03-6804-5584 タカラベルモント(株) TEL/0120-00-2831 ドクタージュニア URL/http://www.dr-jr.com/tokio-ie.html ナプラ TEL/0120-189-720 ※各施術やサービスはお店によって異なります。詳細は各店舗へお問い合わせください。 ※記載料金は消費税8%を含んだ価格です。 企画/堀内章加(本誌) 構成・取材・文/井上菜々子 撮影/生駒由美 イラスト/渡邊美里 取材・撮影協力/Astar、navile

「HOT PEPPER」(全国45エリアで発行)は飲食・美容情報、「HOT PEPPER Beauty」(東京23区で発行)は美容情報を中心に掲載しています。その他、芸能人情報やイベント情報もたっぷり紹介!これが無料で読めちゃうなんてとってもお得♪近くの駅やコンビニでgetできるので、今すぐチェックしてくださいね♡

詳しい内容はこちら もらえる場所はこちら

近くで見つからない…という方は、Fujisan.co.jpの無料配送をご利用ください!

Fujisan.co.jpはこちら
  • 企画内容やタイトルは都合により変更になる可能性がございますのでご了承ください。
  • 掲載が終了または一部掲載がない場合がございますのでご了承ください。