最新ブログ一覧
133件のブログがあります
前へ
10/14ページ
次へ
-
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-04-15 20:45:08.0
- 投稿者:
-
荻野
こんばんは♪スパニストの荻野です!夜spa ヨルモネでは、リラックスしていただけますよう3種類のアロマをご用意させていただいております☆ラベンダー&ジャスミン 最近寝付きが悪…
続きを見る
-
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-04-13 20:14:21.0
- 投稿者:
-
荻野
こんばんは♪スパニストの荻野です!皆さん、自分の頭皮が何色かご存知でしょうか?実は頭皮の色は信号機のように3色に分かれてます!青→健康な頭皮 健康な頭皮の色は、青白く透け…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-04-11 20:15:02.0
- 投稿者:
-
荻野
こんばんは♪スパニストの荻野です!本日は、当サロンNo.1メニューをご紹介いたします☆「五感を満たすヘッドスパ+髪質改善+デコルテマッサージ」流れをご説明いたします☆1.お好き…
続きを見る
-
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-04-09 00:33:39.0
- 投稿者:
-
荻野
こんばんはスパニストの荻野です☆皆さん、、、頭皮が浮腫とお顔も浮腫むんです。頭皮をほぐす事で血流の流れが良くなってお肌のトーンアップにも繋がります♪ヘッドスパで硬くなった…
続きを見る
-
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-04-06 23:26:06.0
- 投稿者:
-
荻野
こんばんはスパニストの荻野です☆皆さん過酸化脂質をご存知でしょうか?過酸化脂質は、皮脂腺から分泌された皮脂は、汗と混ざり皮膚のバリアとして皮脂膜を形成します。これが時間と…
続きを見る
-
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-04-05 21:47:04.0
- 投稿者:
-
荻野
こんばんはスパニストの荻野です☆今日は白髪とヘッドスパの繋がりに関してお話しします!白髪は毛根の栄養不足から生じます。栄養分は血液を通して送られますので、血流不足、栄養不…
続きを見る
-
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-04-03 23:43:48.0
- 投稿者:
-
荻野
こんばんはスパニストの荻野です☆皆さん!頭が浮腫むと顔も浮腫むってご存知ですか?頭をほぐすと血流の流れが良くなってトーンアップにも繋がります頭皮への血流が不十分な場合老廃…
続きを見る
-
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-04-02 20:33:15.0
- 投稿者:
-
荻野
こんばんはスパニストの荻野です!今日はCBDについてお話しします☆CBDとは、ヘンプから抽出される成分カンナビジオール。リラックスできたり、ストレス緩和、不眠の緩和、皮膚の抗炎…
続きを見る
-
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-03-30 22:18:39.0
- 投稿者:
-
荻野
こんばんはスパニストの荻野です☆背中、肩甲骨のコリは風邪の元になります!背中、肩甲骨がこってしまうと、実は内臓機能が低下して免疫力の低下につながってしまいます。これは内臓…
続きを見る
-
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-03-29 20:29:38.0
- 投稿者:
-
荻野
こんばんはスパニストの荻野です☆今日はリラックスすると身体はどうなるのか?についてお話します!人はリラックスをする事で良質な睡眠が得られます♪蒸しタオルで目元、首を温める…
続きを見る
ヨルモネのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- なし/眼精疲労・睡眠改善・不眠・堀江
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- なし/眼精疲労・睡眠改善・不眠・堀江
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- なし/眼精疲労・睡眠改善・不眠・堀江
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- なし/眼精疲労・睡眠改善・不眠・堀江
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- なし/眼精疲労・睡眠改善・不眠・堀江
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- なし/眼精疲労・睡眠改善・不眠・堀江
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。