最新ブログ一覧
132件のブログがあります
前へ
6/14ページ
次へ
-
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-08-22 21:44:54.0
- 投稿者:
-
荻野
こんばんはスパニストの荻野です☆今日は白髪とヘッドスパの繋がりに関してお話しします!白髪は毛根の栄養不足から生じます。栄養分は血液を通して送られますので、血流不足、栄養不…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-08-19 19:40:58.0
- 投稿者:
-
荻野
【新型ワクチンを接種された方のお受け入れに関してお知らせ】この秋(10/1~)から接種が開始されるレプリコンワクチンについてネットでも多くの声が上がっておりますので、当店の意向…
続きを見る
-
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-08-14 20:11:34.0
- 投稿者:
-
荻野
こんばんは♪スパニストの荻野です!皆さん深く呼吸は出来てますか?パソコンを使うお仕事、長時間のスマホ操作、同じ姿勢での作業 etcこれら全て無意識のうちに猫背になりやすい体…
続きを見る
-
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-07-27 20:55:26.0
- 投稿者:
-
荻野
こんばんはスパニストの荻野です☆暑い日が続き大量の汗をかく季節ですね!汗といえば、頭皮の汗と紫外線が酸化して過酸化脂質という物質に変わりこれが毛穴に詰まると頭皮トラブルの…
続きを見る
-
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-07-17 20:11:58.0
- 投稿者:
-
荻野
こんばんはスパニストの荻野です☆頭皮の皮脂膜についてお話しします。頭皮は身体の中でも最も汗をかく場所です!そして、最も紫外線を浴びやすい場所でもあります!汗と紫外線が混じ…
続きを見る
-
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-07-08 20:39:17.0
- 投稿者:
-
荻野
こんばんはスパニストの荻野です☆皆さん、ストレートネックをご存知でしょうか?ストレートネックとは、アーチ状になっている首の頸椎が真っ直ぐになってることを言います。最近はこ…
続きを見る
-
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-07-07 21:54:41.0
- 投稿者:
-
荻野
こんばんは☆スパニストの荻野です!皆さんの頭皮の硬さはどれくらいですか?健康な頭皮の硬さは膝を90度に曲げた時の膝小僧の柔らかさなのです!頭皮が石のように硬くなってしまうと…
続きを見る
-
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-07-03 22:42:53.0
- 投稿者:
-
荻野
こんばんはスパニストの荻野です♪今回は頭皮の血流についてお話しします。頭皮は血流が悪くなりやすい環境にあります!!主な原因重力がかかり、頭皮が硬くなりやすく血流が滞りやす…
続きを見る
-
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-07-02 20:15:55.0
- 投稿者:
-
荻野
こんばんはスパニストの荻野です!今日はCBDについてお話しします☆CBDとは、ヘンプから抽出される成分カンナビジオール。リラックスできたり、ストレス緩和、不眠の緩和、皮膚の抗炎…
続きを見る
-
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-06-29 19:07:14.0
- 投稿者:
-
荻野
こんばんは☆スパニストの荻野ですヘッドスパを受けているとき、ついうとうと眠くなったことはありませんか?寝てしまうと勿体ない、、、、と、頑張って起きようとされるお客様もいら…
続きを見る
ヨルモネのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- なし/眼精疲労・睡眠改善・不眠・堀江
- 有効期限:
- 2025年04月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- なし/眼精疲労・睡眠改善・不眠・堀江
- 有効期限:
- 2025年04月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- なし/眼精疲労・睡眠改善・不眠・堀江
- 有効期限:
- 2025年04月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- なし/眼精疲労・睡眠改善・不眠・堀江
- 有効期限:
- 2025年04月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- なし/眼精疲労・睡眠改善・不眠・堀江
- 有効期限:
- 2025年04月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- なし/眼精疲労・睡眠改善・不眠・堀江
- 有効期限:
- 2025年04月末日まで
|
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。