パーソナルジムラムア カスガバル・オオノジョウテン
- エステ
- リラク
- 福岡県春日市春日原北町3-6 SUGIYAビルT105
- 春日原駅徒歩2分/春日駅徒歩5分/駐車場あり/初回体験【無料】/パーソナルジム
ラムア 春日原 大野城店(LAMUA)のブログ
最新ブログ一覧
-
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-11-22 18:44:39.0
- 投稿者:
- LAMUA
当店インスタグラムより、ダイエットに役立つ情報を抜粋^_^年齢とともに内臓脂肪が気になり始める方へ、毎日の食事にちょっとした工夫を加えるだけで、健康を守ることができます!1. …続きを見る -
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-11-22 11:11:36.0
- 投稿者:
- LAMUA
【トレーニング後におすすめの食べ物を3つご紹介します。】運動後の食事は、体の回復と筋肉の成長を促進するための重要なポイント!たんぱく質、糖質、ビタミン・ミネラルをしっかり…続きを見る -
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-11-20 23:01:37.0
- 投稿者:
- LAMUA
LAMUAで推奨している肩甲骨周辺のストレッチです^ ^猫背改善の他、反り腰や肩こりの改善にも繋がります♪1、膝が浮かないように手で膝を抑える。2、目線は肘を見ながら3、体を開く…続きを見る -
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-11-18 10:04:53.0
- 投稿者:
- LAMUA
【糖質の3つの役割】糖質は体のエネルギー源として欠かせない栄養素です。 ダイエット中でも必要量をしっかり摂ることが大切! その働きを正しく知って、賢く取り入れましょう!---…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-11-18 00:18:28.0
- 投稿者:
- LAMUA
実際にホットペッパービューティーにいただいたお客様の声です^ ^元々セミパーソナル受講をされていた方にも当店のプログラムに好評をいただき大変うれしく思います♪引き続き、手軽…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-11-17 11:11:30.0
- 投稿者:
- LAMUA
トイレのリニューアル完成しました(^ ^)工事期間中ご利用できずご迷惑をおかけしました。引き続き清潔・安心して通える空間の提供を心がけてまいります。何卒よろしくお願い申し上げ…続きを見る -
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-11-16 09:49:30.0
- 投稿者:
- LAMUA
グループ店の実績です(^ ^)*同じメニューを提供できるので、詳しいメニュー共有の際お申し付けくださいませ【プラン】・食事指導2週間・トレーニングチケット枚数10回でご登録【目…続きを見る -
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-11-11 20:05:48.0
- 投稿者:
- LAMUA
当店インスタグラムより、ダイエットに役立つ情報を抜粋^_^よくおすすめされるダイエット食の中であまりおすすめでないものを5つご紹介いたします。1. アーモンド 健康に良い脂肪や…続きを見る -
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-11-11 11:58:11.0
- 投稿者:
- LAMUA
11月に入り、気温の変化に伴い腰痛のお客様が増えています!ぎっくり腰が流行する時期の原因として1気温差による筋肉の硬直2気圧の変化による体内の圧力バランスの乱れ3冷えによる…続きを見る -
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-11-08 10:38:06.0
- 投稿者:
- LAMUA
ダイエット中に積極的に食べたい食べ物のリストを共有いたします!ぜひこれらの食材を取り入れて、ボディメイクをより前進させていきましょう♪(^^)【春日・春日原店】ーーーーーーー…続きを見る
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
もっと見る
ラムア 春日原 大野城店(LAMUA)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【女性限定】都心で急増中!セミパーソナルプラン 無料カウンセリング&TR ¥0
|
新 規 |
【食事制限なし◎】パーソナルトレーニング 無料体験コース ¥0
|
新 規 |
パーソナルorセミパーソナルで迷った方はコチラ☆ 無料体験コース ¥0
|
再 来 |
【運動なし】筋膜まで緩めるストレッチのみ!★まずはストレッチから★ ¥0
|
新 規 |
【2ヶ月かけてダイエット☆】スピードボディチェンジ 体験トレーニング ¥0 ¥0
|
新 規 |
結婚式前【ブライダルボディコース】無料体験トレーニング+カウンセリング¥0 ¥0
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。