最新ブログ一覧
48件のブログがあります
前へ
2/5ページ
次へ
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-03-21 07:24:02.0
- 投稿者:
-
小田桐 峻輔
こんにちは!楽眠整体です^_^本日は【患者様のBefore/After】についてです。◯Before(左画像)夜中に1~2回必ず目が覚め、ポケモンスリープでは毎日「ウトウトタイプ」と表示される…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-03-17 18:16:53.0
- 投稿者:
-
小田桐 峻輔
【来院までの経緯】高校生や大学生のころから身体の硬さを自覚しており、腰痛や肩こりに悩まされている状態だった。社会人になってからも、保育士という仕事柄、子供を抱きかかえるよ…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-03-15 20:44:22.0
- 投稿者:
-
小田桐 峻輔
こんにちは楽眠整体の小田桐です。今日は眼精疲労と、首の筋肉の緊張についてお話していきたいと思います。頭痛や肩こりなどとともにデスクワークの方が悩まされるのが眼精疲労ですよ…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-03-14 16:12:21.0
- 投稿者:
-
小田桐 峻輔
【来院までの経緯】4年前くらいから両足に軽いしびれを感じ始める。病院を受診したところ、腰椎椎間板ヘルニアの診断を受ける。ほぼ同じ時期に胸周りにもしびれが出現し、胸郭出口症…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-03-13 19:04:17.0
- 投稿者:
-
小田桐 峻輔
【来院までの経緯】テレワークでのデスクワークが続いており、身体の状態はいい状態ともいえないが、悪い状態ともいえないような状態だった。そんな中、一週間ほどの旅行中に腰痛を発…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-03-12 16:50:59.0
- 投稿者:
-
小田桐 峻輔
【来院までの経緯】夜中に4~5回ほど、理由もなく目が覚め考え事をしてしまっていた。周囲の友人に相談しても、同じような悩みを持っている人は少なく、自分だけ眠れていない状態が…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-03-11 13:55:14.0
- 投稿者:
-
小田桐 峻輔
【来院までの経緯】仕事の影響から前傾姿勢をとることが多かった。肩の慢性的な凝りが酷く、姿勢が悪いので、治らないと思っていた。仕事中もゴルフをしていても、酷い時は首、肩の両…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-03-10 11:55:15.0
- 投稿者:
-
小田桐 峻輔
【来院までの経緯】5年ほど前にぎっくり腰を発症。太ももが痛くなるような症状があり、そのままにしたら悪化。仕事にも影響が出る。今回は、2か月ほど前に足首の痛みが生じ、3日ほ…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-03-06 21:16:24.0
- 投稿者:
-
小田桐 峻輔
今回はオープン当初から通ってくださっているTさんのインタビューブログです。Tさんは産前の腰痛でお悩みの状態で当院に来院してくださいました。ーー楽眠整体を知ったきっかけを教え…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-03-05 21:22:29.0
- 投稿者:
-
小田桐 峻輔
長時間のデスクワークやスマホの使いすぎで、首の重だるさや痛みを感じていませんか?現代生活に欠かせないPCやスマホですが、前かがみの姿勢が続くことで首の筋肉に大きな負担がかか…
続きを見る
楽眠整体のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- ご新規様+口コミ
- 有効期限:
- 2025年04月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- ご新規様のみ
- 有効期限:
- 2025年04月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- ご新規様のみ
- 有効期限:
- 2025年04月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- ご新規様のみ
- 有効期限:
- 2025年04月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- ご新規様のみ
- 有効期限:
- 2025年04月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- ご新規様のみ
- 有効期限:
- 2025年04月末日まで
|
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。