ジムカツ(GymKatu)のブログ
最新ブログ一覧
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-02-15 09:59:25.0
- 投稿者:
- 橋本先生& トレーナー
1 肩や首の辺りに不快感や違和感がある2 肩を動かすと痛む3 肩の周辺を押すと痛む4 肩の痛みが首や腕まで広がっている5 夜から朝方にかけて、肩の痛みが強くなる6 片方の肩だけに痛み…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-14 10:19:01.0
- 投稿者:
- 橋本先生& トレーナー
・「基礎代謝アップで痩せやすい体に」基礎代謝とは、私たちが何もせずに安静している状態でも、筋肉や内臓などによって消費されるエネルギーのことです。無酸素運動としての側面を持…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-02-13 10:15:22.0
- 投稿者:
- 橋本先生& トレーナー
・「ノンカフェインの発酵茶」カフェインの入っていないものが温活には効果的とされています。具体的には、ルイボスティーや麦茶、杜仲茶(とちゅうちゃ)などです。・「生姜湯」生姜…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-12 16:41:31.0
- 投稿者:
- 橋本先生& トレーナー
内胚葉型は、消化器系が発達した体質で、栄養の吸収が良いので筋肉も増えやすいけれど脂肪も増えやすい体質です!大らかで社交的な性質です!(*^^*)++―――――――――――――――…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-02-08 11:13:53.0
- 投稿者:
- 橋本先生& トレーナー
中胚葉タイプの方骨や筋肉、血液などが発達しやすい体質で、特に食事内容に気を配らなくても代謝しやすく、筋肉も付きやすい体質で、疲れ知らずです!(^^)攻撃的でアグレッシブな性質…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-07 09:46:37.0
- 投稿者:
- 橋本先生& トレーナー
人より多めにたんぱく質を摂取しましょう(^^)無理に食事の量を増やすと、消化器を痛めやすいので注意!一般的なトレーニング時間や回数よりも、少なめに行いましょう!脂肪と筋肉が両…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-02-06 10:19:32.0
- 投稿者:
- 橋本先生& トレーナー
外胚葉→脳神経系や感覚器、皮膚などが主に発達し、消化器系が弱いので栄養の吸収が低い状態で、筋肉や脂肪がつきにくい体質です。神経質で、こだわりがある性質です。中胚葉→骨や筋…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-05 10:59:17.0
- 投稿者:
- 橋本先生& トレーナー
前回の引き続き(^^)判別結果手首を掴んだときに親指と中指が楽に重なる→外胚葉親指と中指がくっつく→中胚葉親指と中指が離れる→内胚葉次回はタイプ別性格です!!お楽しみに!!(^…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-02-04 10:10:42.0
- 投稿者:
- 橋本先生& トレーナー
前回からの引き続き(^^)3タイプの判断方法ですが、「利き手の親指と中指で反対側の手首を掴む」手首は体脂肪率が少ないので手首を掴んであげれると分かりやすいです!!(*^^*)次回は…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-01 09:52:24.0
- 投稿者:
- 橋本先生& トレーナー
もともとは今流行のウェーブ、ストレート、ナチュラルの起源は外胚葉中胚葉内胚葉に分かれています!それぞれ特徴が分かれているので自分がどのタイプに分かれているか確かめましょう…続きを見る
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年4月分(11)
- 2025年3月分(20)
- 2025年2月分(19)
- 2025年1月分(19)
- 2024年12月分(20)
- 2024年11月分(20)
- 2024年10月分(20)
- 2024年9月分(20)
- 2024年8月分(18)
- 2024年7月分(21)
- 2024年6月分(21)
- 2024年5月分(16)
- 2024年4月分(16)
- 2024年3月分(15)
- 2024年2月分(16)
- 2024年1月分(18)
- 2023年12月分(19)
- 2023年11月分(5)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(20)
- 2023年6月分(24)
- 2023年5月分(19)
- 2023年4月分(22)
- 2023年3月分(26)
- 2023年2月分(23)
- 2023年1月分(23)
- 2022年12月分(26)
- 2022年11月分(25)
- 2022年10月分(30)
- 2022年9月分(30)
- 2022年8月分(14)
- 2022年7月分(3)
- 2022年6月分(0)
- 2022年5月分(1)
もっと見る