最新ブログ一覧
110件のブログがあります
前へ
9/11ページ
次へ
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2023-12-19 10:57:12.0
- 投稿者:
-
立澤 やよい
こんにちは!立澤です。皆さんは突然の首の痛みに悩まされた事はありませんか?特に寒くなってきた時期に、急に首の痛みを訴える人が増えています。この首の痛みの原因は「ぎっくり首…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2023-12-17 21:35:11.0
- 投稿者:
-
立澤 やよい
首こりで悩まれていませんか??またそれはどのような症状ですか?首こりによって引き起こされる主な症状は、頭痛、めまい、吐き気、腕の重だるさ、そのほか自律神経に関係する症状な…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2023-12-13 23:15:21.0
- 投稿者:
-
立澤 やよい
こんにちはトレーナーの立澤です。O脚に悩んでいませんか?日本人の8割がO脚と言われています。そもそもO脚とは...??「太もも、ひざ、ふくらはぎに隙間があり、文字通りOのカタ…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2023-12-06 21:29:53.0
- 投稿者:
-
棚本 啓之
ビボディケア院長の棚本です“骨盤の歪み”とは、なんでしょうか。骨盤は土台なのですごくたくさん歪むと体を支えられませんよね。それをふまえて表現すると 「骨盤の高さが変わるく…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2023-11-29 08:06:23.0
- 投稿者:
-
立澤 やよい
こんにちは!寒暖差の激しいこの頃ですが、みなさん体調はいかがですか?寒いとついやりがちな姿勢!つい背中が丸まって猫背になっていませんか?猫背になると、身体に様々な影響を及…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2023-11-28 19:29:12.0
- 投稿者:
-
棚本 啓之
片頭痛の多くはなぜ、片側だけズキズキするのでしょうか。構造上 首が捻じれると、片側の血管が圧迫されます。片側だけ血管が圧迫されるので、心拍と同時にズキズキします。結果的に…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2023-11-27 10:05:31.0
- 投稿者:
-
澤田 幸喜
こんにちは!チーフトレーナーの澤田です今回は、冬に向けて免疫力を上げる食材をご紹介しますそもそも免疫力とは、ウイルスや病原菌から体を守る防御機能のことを言いますその防御機…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2023-11-19 17:05:43.0
- 投稿者:
-
立澤 やよい
脚のむくみは一般的に立ち仕事の人に多い症状ですが、実はデスクワークの人にもよくみられます。 どちらも同じ姿勢を続けることで、脚の組織液(水分を含む血液、リンパ液など)の循…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2023-11-12 13:25:46.0
- 投稿者:
-
森谷 真由子
まず自身の現状を把握して自分の身体と対話をするように、無理をしない程度に整体と運動を始めてみましょう! 一人では不安な方も、私と一緒に初めてみませんか?しっかりとサポート…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2023-11-12 13:16:06.0
- 投稿者:
-
棚本 啓之
脱力って難しいですよね?無意識に肩が上がっていませんか?特に女性は肩で呼吸をしやすい身体の構造になっています。1日に2万5千回以上行う呼吸を、肩を上げて行えば2万5千回も…
続きを見る
ビボディ(B-body)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- 澤田.立澤tr指名料500円
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- 初回体験 澤田tr.立澤tr指名料500円
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- 初回限定
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
全 員
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- 担当森谷
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- 【担当 澤田】
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- 初回限定
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。
ビボディ(B-body)のブログ一覧/ホットペッパービューティー