パーソナルジムラムアヒカリノモリ・ムサシガオカテン
- エステ
- リラク
- 熊本県熊本市北区武蔵ケ丘1丁目15-17 ムサシ1番館H号室
- JR武蔵塚駅から徒歩5分/JR光の森駅から車で4分【無料】駐車場6台完備◎
ラムア 光の森・武蔵ヶ丘店(LAMUA)のブログ
最新ブログ一覧
-
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-12-17 13:43:08.0
- 投稿者:
- LAMUA
当店インスタグラムより、ダイエットに役立つ情報を抜粋^_^飲むタイミングを上手に入れる事で、ダイエットに繋がるコーヒー!おすすめは腹6~8分のタイミング、運動前に飲むなどです…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-12-15 17:06:29.0
- 投稿者:
- LAMUA
寒い冬におすすめ!ダイエット中でも安心な鍋料理3選寒さが厳しくなるこの季節、体を温めながらヘルシーに楽しめる鍋料理はいかがでしょうか?ダイエット中でも満足感が得られる3つの…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-12-11 09:16:18.0
- 投稿者:
- LAMUA
寒い季節にピッタリの温かいスープを3つご紹介します^ ^1、 たっぷり野菜のコンソメスープ★ポイント:◎キャベツやにんじん、玉ねぎなどの低カロリー野菜をたっぷり使用。◎コンソ…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-12-08 17:47:54.0
- 投稿者:
- LAMUA
LAMUA大江・水前寺店に通っていただいているお客様のビフォーアフターです(^ ^)2ヶ月間で見た目に変化がしっかりと出てきました♪【契約プラン】セミパーソナルチケット101回30分の…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-12-06 00:23:49.0
- 投稿者:
- LAMUA
ぽっこりお腹を解消したい方必見!今回は会員様に人気の腹筋トレーニングをご紹介します^ ^一見シンプルな動きですが、しっかりと効かせることができ反り腰やぽっこりお腹の改善に役…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-12-02 11:18:46.0
- 投稿者:
- LAMUA
寒さが増すと、外出時や車の運転中につい背中を丸めてしまう方も多いのではないでしょうか?実は冬場は猫背が進行しやすい季節。そのまま放置していると、体型の崩れや肩こりなどに悩…続きを見る -
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-11-25 09:41:13.0
- 投稿者:
- LAMUA
「頑張っているのに結果が出ない…」そんなお悩みを解消するために、ダイエット成功の鍵となる基本ポイントを3つお伝えします!ダイエットをしているのに思うように結果が出ない…そ…続きを見る -
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-11-22 11:04:15.0
- 投稿者:
- LAMUA
【トレーニング後におすすめの食べ物を3つご紹介】運動後の食事は、体の回復と筋肉の成長を促進するための重要なポイント!たんぱく質、糖質、ビタミン・ミネラルをしっかり摂りまし…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-11-20 22:37:44.0
- 投稿者:
- LAMUA
硬くなりやすい肩甲骨周辺のストレッチです^ ^猫背改善の他、反り腰や肩こりの改善にも繋がります♪1、膝が浮かないように手で膝を抑える。2、目線は肘を見ながら3、体を開くとき…続きを見る -
ビューティー
- 投稿日:
- 2024-11-18 09:55:23.0
- 投稿者:
- LAMUA
【糖質の3つの役割】糖質は体のエネルギー源として欠かせない栄養素です。 ダイエット中でも必要量をしっかり摂ることが大切! その働きを正しく知って、賢く取り入れましょう!---…続きを見る
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
もっと見る
ラムア 光の森・武蔵ヶ丘店(LAMUA)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【女性限定】都心で急増中!セミパーソナルプラン 無料カウンセリング&TR ¥0
|
新 規 |
【食事制限なし◎】パーソナルトレーニング 無料体験コース ¥0
|
新 規 |
【運動なし】筋膜まで緩めるストレッチのみ!★まずはストレッチから★ ¥0
|
新 規 |
パーソナルorセミパーソナルで迷った方はコチラ☆ 無料体験コース ¥0
|
新 規 |
【2ヶ月かけてダイエット☆】スピードボディチェンジ 体験トレーニング ¥0 ¥0
|
新 規 |
結婚式前【ブライダルボディコース】無料体験トレーニング+カウンセリング¥0 ¥0
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。