最新ブログ一覧
117件のブログがあります
前へ
8/12ページ
次へ
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-10-01 19:18:49.0
- 投稿者:
-
藤原 匡平
こんにちは(^ ^)足つぼセラピストの藤原です!10月に入り、気温もだいぶ秋が訪れてきた感じがして、すごく過ごしやすくなってきましたね!(日中はまだまだ暑いですが(°_°))最近の…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-09-28 08:56:58.0
- 投稿者:
-
末光 憧伍
こんにちは!「グルテンフリーってやった方が良いですか?」というご質問をいただきましたので、僕なりの考えを書かせていただこと思います!さっそく回答から言いますと、「お腹が張…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-09-25 09:23:56.0
- 投稿者:
-
藤原 匡平
こんにちは(^_^)足つぼセラピストの藤原です!前回、少しふくらはぎの筋ポンプについて触れたので追加で話をさせていただきます!ふくらはぎが「第二の心臓」と言われるのは聞いたこ…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-09-22 11:32:31.0
- 投稿者:
-
末光 憧伍
こんにちは!pabitの腸もみセラピスト末光です!皆さん、自分のお腹がどんなお腹なのかご存知ですか??「どんなお腹」とは?と疑問な方がほとんどだと思いますが、腸活をする上で今…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-09-19 11:25:46.0
- 投稿者:
-
藤原 匡平
こんにちは^ ^足つぼセラピストの藤原です!前回に引き続き、少しむくみの話をさせていただきます!むくみとは?ですが、まず人の体は約60%が水分でできています。その体内の水分の…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-09-17 11:51:58.0
- 投稿者:
-
末光 憧伍
こんにちは!マシンピラティス・腸もみpabitの末光です。腸活をしたい、腸内環境を良くしたいと思っている方必見!腸のデトックス方法についてです!まず、腸のデトックスの第一歩は…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-09-13 08:46:56.0
- 投稿者:
-
藤原 匡平
こんにちは(^-^)足ツボセラピストの藤原です。最近、季節の変わり目ということもあり、身体が重いと感じている方が多いですね(>_<)原因は色々ありますが、大きな原因の1つとして「体…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-09-10 17:28:10.0
- 投稿者:
-
末光 憧伍
こんにちは!pabitの腸もみセラピスト末光です!腸内環境は日々の習慣によって良し悪しが決まってきます。今回は、「こんな食習慣の人は腸内環境が悪くなりやすいよ」というお話です…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-09-08 00:13:37.0
- 投稿者:
-
藤原 匡平
こんにちは(^-^)足ツボセラピストの藤原です。秋は「肩こり」を感じる方が増えたり、悪化する季節となります。空気が乾燥していて肺が呼吸を深くする事を嫌がり、呼吸が浅くなります…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-09-04 17:05:12.0
- 投稿者:
-
末光 憧伍
こんにちは!腸もみ・マシンピラティスpabitの腸もみセラピスト末光です。前回のブログに続き、腸のきほんのお話をさせていただきます。腸活というと、小腸や大腸にばかり目がいきが…
続きを見る
パビット(pabit)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- 新規
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- 新規
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- 新規
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- 新規
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
全 員
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- 2名様のみ
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
全 員
|
- 提示条件:
- 予約時
- 利用条件:
- 2名様以上でご予約ください。
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。
パビット(pabit)のブログ一覧/ホットペッパービューティー